道後温泉の目の前には商店街があり、魅力的なお店がいっぱいでした
温泉街の入口でワクワク!道後ハイカラ通り
到着した時には夜になっていましたが、道後ハイカラ通りの入口は旅のはじまり。ここをくぐると、レトロで楽しいお店がずらり。どこから巡ろうか、ワクワクします。
愛媛名物!蛇口からみかんジュース
こっ!これを探していました!
みかんジュース1杯550円、3杯で770円です。とりあえず1杯注文♪
定員さんが詳しく、各みかんジュースの味を説明してくれます。その上で、自分好みであろうみかんジュースの蛇口をひねります。
苦み少なく、甘めなみかんジュースの蛇口をひねるとオレンジの液体がジャー!素敵
甘酸っぱくて、愛媛の恵みを感じられる味。旅の思い出に一杯いかがでしょうか?
もっとたくさんの蛇口があるお店を発見!これは選ぶのが大変そうですね
お洒落なお団子屋さんでひと休み
かわいい店構えの坊ちゃん団子屋さん。カラフルなお団子やモダンな雰囲気が素敵!温泉帰りのおやつにぴったり。自分好みのオリジナル坊ちゃん団子の組み合わせが選べます。
どこか懐かしいレトロなお店
昔ながらの雑貨屋さんやカフェ。昭和の雰囲気を感じながら、のんびりお店をのぞいてみたくなります。
ふわふわの今治タオル
触ると驚くほどふんわりやわらかい!お土産に買えば、毎日温泉気分が味わえそう。素敵なデザインがたくさんありました。
坊ちゃん列車と道後温泉駅
お洒落な駅舎です。スタバが入っていました♪2階でも飲めます。
レトロな坊ちゃん列車が走る道後温泉駅。駅舎の趣あるデザインとともに、旅の最後にぴったりの景色です。
夜の道後温泉駅も素敵でした。
わくわくする!道後温泉のからくり時計
道後温泉の名物「からくり時計」は、時間になると楽しい仕掛けが動き出します。坊ちゃんの世界が広がる様子を、ぜひ間近で見てみてください!
愛媛名物!土鍋で楽しむ鯛めし
ふっくらと炊き上がった鯛と、ご飯の香りがたまらない一品。土鍋でじっくり火を通すことで、旨味がぎゅっと凝縮。旅の締めくくりにおすすめの絶品グルメです。
レトロで素敵な道後ハイカラ通りでしたまだまだいろいろなお店があって飽きません
道後ハイカラ通りの詳しい情報はこちら!
次回は香川で食べた絶品讃岐うどんをご紹介します。
あなたの街のパソコン・スマホ・タブレット教室
**********************
パソコンじゅく自治医大駅前教室
TEL 0285-40-1191
〒329-0403
栃木県下野市医大前3-2-13-2-201
JR宇都宮線 自治医大駅から徒歩1分
ツタヤさん隣り
**********************