次元☆進め単車中年

グランツーリスモ、ハムスター、バイク、科学などについて書いてます

さげもん祭り

2010年02月28日 13時01分21秒 | Weblog
今日はかみさんと娘の三人で柳川のさげもん祭りに来てます。

娘が石屋さんで誕生日をもとに、相性の良い石を選んでもらっていたので、私も調べてもらったら、ラピスラズリが良いそうでした。

そうだろうと思いました。
ラピスラズリなら持ってますから(笑)

お昼は、うなぎを食べました。
美味でしたよ♪
(*^o^*)y-~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輝きの近くで

2010年02月27日 05時03分03秒 | Weblog
キム・ヨナと浅田真央が輝き過ぎているけど、
安藤美姫さんや鈴木選手、入賞おめでとう御座います。

努力するチャンスはみんなにあるかもしれませんが、
才能は公平には与えられてはいないですよね。

努力と結果は必ずしも比例しないなぁと考えを持ってしまいます。

神様は意地悪ですね。

いろんな事に努力している皆さんが報われることを祈ります。

考えた事が上手く文章にまとまってない気がする、
文才が欲しい(笑)
(^_^;)y-~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の迷惑メール

2010年02月26日 07時58分54秒 | Weblog
最近twitterを始めた頃から、迷惑メールが増えてます。

今までとは違い、性的な表現が全く無い。

仕事や趣味、環境問題の情報と言った内容になっているので、
手口が巧妙化してきたなぁ、と思います。

でも情報発信者が明記されてないので、すごく怪しいです(笑)

私でさえ、リンクをクリックしてどんなサイトか覗いて見たくなります。


こんな怪しげなアドレスを入力すると、リンク先を、仮表示してくれるサイトや、

迷惑メールの発信先を突き止めて、止めさせるサービスを知りませんか?(笑)


そんなサービスがありますよ。
という迷惑メールが来たら、引っかかるかも知れません(笑)
(∩_∩)y-~


おまけ
☆今朝の福岡は曇りで、気温は15℃です。
多分4月頃の陽気ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受水槽について

2010年02月25日 07時44分08秒 | Weblog
福岡市内を歩いているとビルが捨てるほどありますが、
そのほとんどに受水槽が設置されてます。

私の仕事は給排水や空調、換気設備の工事が本職なので、
すぐに目がいくんですが、受水槽は材質で分類すると2種類あって、一つはFRP製でもう一つはステンレス製です。
ステンレス製は以前より大分安くなりましたが、FRPに比べると高いです。

しかも組み立て作業に時間がかかるので、景気も悪い最近はFRPが多いです。

ですから、仕様が厳しい病院や公共施設ではステンレス製の水槽を見ますが、民間のマンションではあまりみかけません。

ですから逆に言うと、民間のマンションなどでステンレス製の受水槽が設置されていたら、高級な設計思想を感じます。


でも最近は水槽を設けないで、水道本管の水を建物に加圧して、直接送るポンプ方式が増えてきているので、水槽の無いビルも増えてます。

以上、設備屋さんの豆知識でした。


今日はボケはありませんよ(笑)
(∩_∩)y-~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寂しさと嘘

2010年02月24日 06時27分08秒 | Weblog
吐息さんが日記で
snsに書き込みするのは、寂しいからではないか、と書いてありました。

そうかも知れません。
私は家で家族と話をしますが、科学やバイクの話は興味が無いので、付き合いが悪いです。

だからここや、コミュで話を聞いてもらうんです。

そして、寂しいから、他人に優しくなれると思ってます。

そうした人達が集まって、
雰囲気が良くなって、癒やしの空間が生まれると良いなぁ。


それと、もう一つ、ここでは匿名性があるので、良くも悪くも簡単に嘘がつけると書いてありました。

全くその通りですね。
私はここと、リアでは違います。

リアでの私は人と話すのは苦手です。
話をしても、共感が得られる人が少ないからです。

だから他人から見える私は多分、口数の少ないおとなしめの人と言う所では無いでしょうか?

家でも、科学や数学の話は聞いてもらえないので、アニメや芸能関係の話が多くなります。

そう言った意味では、現実世界の私とは違うので、
偽者だと言えないことはありません。

でもまぁ良いじゃないですか。
それで危害が及ぶ訳では無いし、

お付き合いしたくなければ、簡単に拒否出来るんですから、それがここの良いところだと思ってます。


私の実体が20代のピチピチギャルでも問題は無いでしょう?
(*^o^*)y-~


おまけ
☆日記を書く理由がもう一つありました。
自分自身と言えども、考え方は時間と共に変化します。
後で自分の日記を読み返すと、あの時はこんな事を考えていたんだと言う文字通り日記の役目です。
(誰です?物忘れが激しいからだと言っているのは(笑))
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対馬のバス

2010年02月23日 07時16分04秒 | Weblog
対馬と言う島があります。(ツシマ)と読みます。
場所は福岡と韓国のほぼ中間にあります。

空気の澄んだ秋頃は、韓国が見えることがあります。

この対馬の公共の交通機関はバスのみですが、このバスに乗ると注意が必要です。

次止まりますのボタンは降りる直前に押さないといけません。

私は知らずに、降りる一つ手前のバス停を出た直後に押したんですが、バスはただちに停車してしまいました。

私はバス停一つ分歩きましたとさ(笑)

まぁ降りたいときに降りられると言うことですね。


福岡でも、バス停を出てすぐの信号で停車してるバスは手をあげて合図すると乗せてくれますね。

ヒューマンな感じがしてちょっと嬉しくなります。
(∩_∩)y-~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電車通勤とバイク

2010年02月22日 07時42分02秒 | Weblog
今朝は電車で出勤しました。

通勤方法として、バイクと電車の良いところをあげてみたいと思います。

電車は通勤途中で寝たり、本を読んだり出来る。

電車は着る物が、バイクより少ない。

電車は、乗っているときは風を受けないで済む。

電車では綺麗な女性が居ると目の保養になる。

電車だと帰りに酒が飲める。

電車だとメールのチェックが出来る。

バイクは通勤費が安い。(バイク代は含まず)
(バイクは1日500円くらいで電車は1日に1100円)

バイクの方が20分ぐらい通勤時間が短い。

バイクは電車のように勝手に運休しない。

バイクの方が好きな所へ行ける。

バイクの方がストレス解消に役立つ。

バイクは痴漢に間違われる心配がない。

それぞれ一長一短がありますが、皆さんはどちらが好きですか?(∩_∩)y-~


おまけ
☆長男君と娘の英検の結果が気になる(笑)

☆博多駅の改修工事は着々と進んでました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

破壊工作

2010年02月20日 15時00分58秒 | Weblog
今朝バイクに乗ろうとしたら、後輪にビスが2本ねじ込んであるのが見つかりました。

我が家の駐車は悪戯されることが多いので、
一応警察に報告し、パトロールを強化してもらうことになりましたが、

よく見ると、ねじ込んだ後に走って付いたと思われる、ビスの削れた跡があるので、
やられたのは会社かも知れません。

だとしたら、会社の従業員の可能性が高いです。

なんでこんな事されたかに付いて推測していましたが、
一つ思い当たることがありました。

会社でバイクを停めるとき、
先に来たバイクがある時は、
SPADAはそのバイクの後ろに停めます。

そのときは、じゃまになってはいけないので、
動かせるようにハンドルロックはかけません。

ところが、
SPADAは悪戯防止のために、防犯センサーもどきのランプを取り付けてます。

ダミーなので、実際には触っても、アラームはなりませんが、
それを知らない人はうっかり触れないんです。


前に停めていたバイクの持ち主が、怒ってビスをねじ込んだのではないかと考えました。


だとしたら、全面的に犯人が悪いとも言えません。
しょーがねぇなぁーと言う感じです。


もっとも道に落ちてたビスを偶然踏んだ可能性はゼロでは有りませんが、2本のビスが偶然直角に根元まで踏むことは非常に考えにくいです。

今パンク修理してるので、今後様子をみようと思います。
(∩_∩)y-~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツタンカーメンの死因

2010年02月19日 07時59分36秒 | Weblog
ねぇ、知ってる~?

昨日の新聞に、

ツタンカーメンのミイラから、マラリアのDNAが見つかったと書いてありました。

19で亡くなった原因は、毒殺では無かったかも知れませんね。(∩_∩)y-~


おまけ
☆昨日は病院の日だったので、仕事は休みました。
家でテレビをつけてたら、冬ソナが放送されてました。

吹き替えでない放送を見たことある人は気が付いてると思いますが、韓国語と日本語は発音のにてるところがありますよね。

「永遠に」と言う歌の歌詞の部分は「ヨーワニィー」と歌ってましたし、
「あら、そう?」と言う台詞は「アラッソ」
「卓球部」は「タックブ」と言ってます。

やっぱりお隣の国だからでしょうか?

あっ、それから
冬ソナをテレビでしか見たこと無い方は、ぜひDVDで見ることをお勧めします。
テレビは放送時間の関係で1話につき、10分以上カットされてます。

ところで冬ソナはストーリーは途中でかなりドロドロしてますが、上手いライティングを使ったシーンや、BGMが抜群に良いのであれだけヒットしたのでしょうね、
当時は寝る間も惜しんで見てました。

こうして書いていると、韓国ヲタと思われそうですが、
はまったのは、「猟奇的な彼女」と「冬ソナ」だけです。

えっと、
今日は何の日記だったかな?(笑)


☆今朝の最低気温は3℃で雪がチラついてました。
今は断熱タオルを敷いているので、メッチャ調子良いです。

「ぐっとふぃーりんぐ」っちゅうやっちゃねぇ~(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予測変換

2010年02月18日 11時28分06秒 | Weblog
サイバープレゼントの
もぐさんが予測変換で最初に出て来る単語を並べていたので、やってみました。
(ホントはバトンなんだけどね)


あるのかな
いだこと
うこと

おはよー
(∩_∩)y-~

クリーム
結婚
gorin
最近
地震
少しずつ
生活
速報
だろう
地区
って
どんな
流れて
ニュース
ヌードル



広げないと
福岡
勉強

ませんでした

無理
メリット
もう
やってますね
揺れませんでした
良くなる
ラー油
リード

連続
ロコモコ
(笑)

nhk


あんまり面白く無かった。
不思議なのは、「え」の予測変換で「?」が出たこと、変なの(笑)

そう言えばbiblioは日本語変換に(atok)を使っているので、面白くないのは、そのせいだろうか?
(∩_∩)y-~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健闘

2010年02月17日 07時46分10秒 | Weblog
健闘して、メダルがもらえた選手はおめでとうございます。
でも、健闘したけど、メダルがもらえなかった選手もおめでとう、オリンピックに出場するだけで、どれだけ大変か分かっている積もりです。最近はあまり言われませんが、「オリンピックは参加する事に意義がある」と言いますよね。

本当にその通りだと思います。

さぁ、
私達も健闘しましょう。
人生と言うオリンピック選手として。
(∩_∩)y-~


おまけ
☆昨日気温5℃でエンスト3回のSPADAは、シートの下に断熱用のタオルを戻したところ、今朝は4℃でしたが、気持ち良いくらい調子が良かったです。
偶然でしょうか?


☆今度の日曜日は長男君と娘が英検の二次試験で、
次男君は太鼓の達人の地区大会です。
みんなの健闘を祈る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたは何が出来る人になりたいですか?

2010年02月16日 07時45分31秒 | Weblog
次男君の学校の、定期文集に見つけた表題に

「あなたは何が出来る人になりたいか?」
と言うのを見つけました。

まだ内容は読んでませんが、
私の出来るようになりたいことは、
「聞いた人が興味を持てるような、話が出来る人」になりたいです。


でも無理です。
人前で話すのは苦手ですから(笑)

みなさんは何が出来る人になりたいですか?
(∩_∩)y-~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納豆とSPADAとサムソン

2010年02月15日 07時44分36秒 | Weblog
月曜の朝、雨が降って気温は5℃
落ち込みそうな条件ですが、以外と大丈夫です。


☆納豆は結論から言うと、普通に醤油をかけた納豆に砂糖を少しかけると、納豆臭さが無くなって食べやすかったです。


☆SPADAはまた不調ですいつもと同じ現象です。
シートの下のタオルを外したのが悪かったかも知れません。
戻して様子をみます。


☆娘の携帯をSoftBankのサムソン製に替えてみました。
今まで使っていたauのがボロボロでバッテリーも弱くなったいたからですが、

やはり国産とは違いますね、GREEの登録が出来ませんでした。
原因は不明ですので、今日でも調べようと思います。

それと、確認してなかったからいけないのですが、ハンゲームも出来ないようです。アプリに対応していないのでしょう。

と言うわけで、外国製は、スタイルと操作性はかなり良くなって来ているが、不都合がいくつかある。
と言う結論に達しました。
(∩_∩)y-~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日記】CPRM?とチョコ

2010年02月14日 10時31分15秒 | Weblog
CPRMって知ってますか?
デジタル放送を録画したデータは制限回数に応じた回数しかダビング出来ず、
しかもDVDはCPRM対応でないとコピー出来ないそうです。
不便だぁ~!


それから
今日は不思議なことがあり、食いしん坊の娘がなぜかchocolateをくれました。
dietでも始めたんでしょうか?

しかも、山崎のchocolate♪
とても中学生とは思えません。
(∩_∩)y-~


おまけ
☆今朝はなぜかかみさんもmorozoffとか言うチョコをくれました。
不思議な日だ
(・◇・)?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納豆の食べ方

2010年02月13日 13時32分35秒 | Weblog
安くて、健康の為に良いと言う納豆ですが、食べにくいので人気はイマイチですね。

写真を見て下さい。今朝のテレビで、納豆を美味しく食べる為には何と混ぜたら良いかというコーナーのベスト10です。

私はこのリストをもとに、いくつか試してみようと、買い出しに行きました。

カレーと納豆が合うのは知ってましたが、毎朝カレーと言うわけにもいきません。

ベストテンを見てみると、納豆は甘いものと合いそうです。
そこで買ってきたのは、アイスクリームとバナナ、コーヒー牛乳です。

まずアイスクリームこれはトルコアイス風になりました。まあまあでしたが、アイスクリームの味が弱いので、後味が納豆の味でした。

次にコーヒー牛乳、豆同士だし、甘さもあるので、良さそうだったけど、納豆の味を隠す程ではありませんでした。

次にバナナ、ペースト状にしたバナナと混ぜて見ましたが、
これはokでした。納豆のネバネバも緩和され、納豆の味は確認出来ない程度でした。

ただ残念なのは、バナナをペースト状にするのが面倒だと言うことです。


最後に思いついて、砂糖醤油を試してみたら、
これが一番食べやすかったです。

つまり、甘くて、納豆より濃い味付けの汁が合いそうです。
恐らく肉じゃがや、親子丼などに合うと思われます。

機会があったら試してreportしますね(笑)
(∩_∩)y-~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする