次元☆進め単車中年

グランツーリスモ、ハムスター、バイク、科学などについて書いてます

まだ間に合う!

2012年03月31日 19時11分09秒 | Weblog
今日は31日なので、31アイスクリームのダブルが31%引きですよ!
我が家は昼に行きました。
報告が遅れましたが、今なら間に合いますよ。
( ̄▽ ̄;)


☆ちなみに私はジャモカアーモンドファッジとラムレーズンにしました。


☆今日の天気予報は雨でしたが、写真を見ればわかる通り、快晴です、
珍しい天気予報のおお外れでしたw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

知っている人しか知らない

2012年03月30日 08時23分20秒 | Weblog
mine2000のマニアをクリアしたくて頑張っています。
画像は777個あった爆弾の未確定数が30を切ったところですが、
この後に爆死してしまいましたw
クリアするのに2~3は普通にかかるゲームです
( ̄▽ ̄;)


☆最近YouTubeにアップしているグランツーリスモのリプレイ動画のコメント数が増えてきて、少しは需要があるんだと嬉しくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡の空

2012年03月29日 07時54分10秒 | Weblog
ニュースの中継を見てると福岡の映像は夜っぽい感じですが、実際はこれぐらいです。
ライトが無くても十分景色は見えます。
気温は6℃でちょっと寒いですが、気分は晴れ晴れで職場につきました。
今日も忙しくなりそうです。
( ̄▽ ̄;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は

2012年03月28日 23時50分20秒 | Weblog
今日はお昼休みもとれないほど仕事してました。
終わりw
(∩_∩)

☆福岡は桜の開花宣言が発表されたそうです。
朝はまだ寒いですが、春本番です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気温は2℃ですが

2012年03月27日 08時11分35秒 | Weblog
朝から日がさして、とても良い天気です。
思わずバイクを停めて写真を撮りました。
今日が皆さんにとって良い日であるように祈っています。
(∩_∩)


☆体調が良くなってくると、いろんなことをやるようになり、ブログにかける時間が短くなってきました。
嬉しい反面さびしい気持ちもあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大したことではありませんけど

2012年03月26日 07時54分47秒 | Weblog
グランツーリスモ5のAスペックのレベルが最大の40になりました。
今日からはレベルを気にしないで、やりたいことを進めようと思います。
勿論ニュルブルクリンクのフリーランが最優先ですけどね。
(∩_∩)


☆今日はblueMondayですが、
天気が良いので、blueはskyblueです。
今週が良い一週間で有ることを祈ります。


☆合格祝いに携帯を機種変更する娘はiPhoneにするか携帯にするか悩んでいます。携帯サイトが見れなくなると困ることがあるそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GT5のPPについて

2012年03月25日 17時57分35秒 | Weblog
グランツーリスモの配信イベントなどで、PPに制限が有る場合の設定の仕方についてまとめておきます。

まずダウンフォースはよほどコーナー重視のサーキットで無い場合は最低にします。
ダウンフォースをあげるとコーナーは曲がりやすくなりますが、PPも上がってしまうので、パワーを下げることになり、最高速はどんどん下がってしまうからです。

重量は最大に積みます。その分PPが下がるので、パワーが上げられるからです。

最後にパワーですが、これが最大になるように調整してます。
そして、チューンアップで一端パワーをあげてから、リミッターで調整します。
その方が同じ馬力でもトルクの立ち上がりが良くなるはずだからです。
(∩_∩)


☆もっと良い方法があれば教えて下さい
m(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

施工図

2012年03月23日 07時56分33秒 | Weblog
建設業で建物を建てるときには、施工図と言う図面を作ってそれに沿って壁や床を作り、配管をして水やお湯が出たり、空調が効いたり、電気が着いたりします。
この施工図は一度作ってもチェックや変更要望や調整のために何度も修正して使えるようになります。
イラストのように自分では100点と思っていても、全て丸では無いのです。
一番大変なことですが、楽しいところでもあります。
(∩_∩)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2ちゃねるの楽しみ

2012年03月22日 07時39分51秒 | Weblog
2ちゃねるを見て情報を得るのは楽しいですが、
おまけとして、ご覧のようなアスキーアートがあります。
これは文字を画像の一部として認識できないと出来ないと思うのです。
こういうセンスのある人が羨ましいです。
(∩_∩)


☆娘は第2志望の公立高校に合格していました。
これで長男君が九大、
娘は明善と言うことに落ち着きました。
娘は第一志望ではありませんでしたが、
通学を考えると一番楽な学校なので、
親としては嬉しいです。
応援してくれた皆さん本当にありがとうございました。
(*^ー^)ノ♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SPADA復活の日

2012年03月21日 07時45分39秒 | Weblog
月曜にスイッチが死んだSPADAですが、バイクショップに電話したら、依頼していたスイッチがオークションで手に入ったとのことでした。

そこで、祭日の昨日、修理しようとしたのですが、なにしろスイッチが死んでるので引き取りを依頼したところ人手が無いと言われたので、
車を借りて自分で運搬しました。

人手が無いので修理完了日時が不明だと言われたのですが、
通勤に支障が出るので、無理を言って当日中にスイッチ交換してもらいました。
(∩_∩)


☆と言うわけで今朝は元気にバイク通勤でしたが、再低気温5℃の予想を下回り、SPADAの温度計は2℃でした。
でも天気が良いので爽やかでした。
寒いけどw
( ̄▽ ̄;)


☆グランツーリスモの車のブレーキバランスは前後が5対5ですが、実際の車が5対5だったら後輪がロックしまくりだと思うのですがどう思いますか?
知っている人がいらしたら教えて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の出来事

2012年03月19日 13時45分55秒 | Weblog
バイクで出掛けようとしたら、スイッチが入らず、当然のようにエンジンがかからなかった。
さいわい今日は車が使えたので、車で出撃したら、大渋滞、
笑えん。
でもバイクショップに電話したら、依頼していた替えの部品が今日入る予定だそうです。
明日には修理出来そうです。
タフなSPADAでも1日に100kmの通勤はこたえるようですw
(∩_∩)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛い

2012年03月17日 13時30分26秒 | Weblog
現在の我が家の状況、
ハルヒは家でまったり、
長男君はゆめタウンの近くのゲーセンへ、
次男君は春休みに入っているので家でまったり、
公立の結果待ちの娘は友達二人とゆめタウンへ、
そして私は娘たちと長男君をゆめタウンに送った後に図書館に寄りました。
そして現在は図書館の駐車場で歯の痛みに耐えています。
歯を抜いた場所が化膿したのかも知れません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入り

2012年03月15日 08時02分06秒 | Weblog
スマホで2ちゃねるを見るときに壺改というアプリを使っていますが、そのお気に入りの一部がこの画像です。
そこで、
私を楽しませて来れるものを並べて見ました。
家族、
グランツーリスモ、
マインスイーパー、
スマートフォン、
2ちゃねる、
ブログ、
YouTube、
酔狂倶楽部ラジオ、
SPADA、
AVANTI、
ハムスター、
思った以上にいろいろありますね。
これが多いほど心が安定していると言えると思います。
皆さんもお気に入りを並べてみて下さい。
楽しくなるかも?ですw
(∩_∩)


☆明日は娘の卒業式です。
雨が降らないと良いのですけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おすすめ

2012年03月14日 07時57分58秒 | Weblog
予告編で気になっていた映画をレンタルDVDで見ました。
「127時間」と言う映画です。
粗筋は、一人で大自然をトレッキングするのが趣味の青年が一人で渓谷に行き、偶然動いた岩に手をはさまれて動けなくなる。
さて彼の運命やいかに?

という感じです。
設定的には退屈するのではないか?と思いましたが
最後まで楽しめました。

どうなったかは伏せておきますが、
これは事実をもとに作られた映画だと今朝知りましたから、
モデルになった人がどうなったかを後から調べる楽しみもあります。
(∩_∩)


☆娘は無事に試験を終えて昨晩は長男君と二人でゲームやっていました。
結果が出るのが楽しみです。


☆バイクに限らず道路を走っているときは、無謀な車を想定して走っていますが、昨晩は想定外のアホがいました。
走行車線が二つの道路の中央よりを走っていた私の前を走っていた軽自動車がいきなり左によりだしました。

危ないと思っていたら、その車は左に車線変更したのではなく左折しだしたのです!
左車線の後続車がクラクションを鳴らしたので、
軽自動車は車線の間に斜めに止まってしまい、
私は減速しながら、ギリギリで接触せずに横をすり抜けました。
皆さん、道路にはかなりのアホがいますのでご注意をw
( ̄▽ ̄;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は快晴

2012年03月13日 07時55分23秒 | Weblog
ですが、気温は0℃、寒かったです。
でも天気が良いせいか、
それほど辛くは無いです。

今日は公立高校の受験日ですね。
全国の受験生が実力が発揮出来ることを祈っています。
我が家の娘は昨晩から「明日の受験が終わったら遊ぶぞぉ~
」と言って張り切っていましたので、
プレッシャーは無いようです。

長男君は前期で合格出来たので、我が家受験シーズンは今日で終了です。

これからは怪我をしないように注意しあおうと思っています。
((∩_∩)


☆今年は次男君が高校3年で受験勉強が本格化しますが、
長男君の同じ時期に比べると成績は優秀なので
現状維持出来れば良さそうな感じです。
まぁ、維持するのが大変なんですけどねw
頑張ってね、次男君
(^_^;)))


☆さすがに年度末で仕事が忙しくなったせいか、帰り着くと疲れを感じます。
日課のグランツーリスモのニュルブルクリンクフリーランをやりおえると、
後はする気になれません。
やりたいことはいろいろあるのですけどねw
体調管理を優先することにします。
( ̄▽ ̄;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする