☆ ビーズの小・部・屋 ☆

上杉鷹山
為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり

お疲れ様でした!!

2007-12-16 23:31:19 | ☆ 風林火山 
いや~終わりましたね!!
今日は仙台へ行ってたので10時のBSで観ましたよ!!
それも先日届いた42型TVで迫力の決戦を===!!

しかし、なんだかんだ言って、やっぱり内野さんが一番素敵でしたかね^^
いやいや亀ちゃんも新鮮だったしねぇ~^^
もちろんガクチャンも褒めてあげたいけどね

いやいや、脇を固めてたベテラン陣のお力添えでしょうね!!
ホント面白かったです
1年を通して完璧に観ましたからね!!
まっ、ガクチャンが出てなかったらこんなに真剣には見なかったでしょうけど、前半の仲代達也や千葉真一でグッと引き込まれましたからねぇ!!
やっぱり最後まで見たんでしょうね(笑)

とにかく戦国時代って生きるか死ぬかでしょ!!
改めていかに生きるかってのを考えるね!!!
今日も悔いのないように沢山お買い物したし(←意味が違うじゃんね・・・爆)
また総集編もあるので楽しみ


↑ステラの特集どぇ~す♪

いざ川中島!!

2007-12-02 18:48:15 | ☆ 風林火山 
第4次川中島の戦い
5回にわたる戦いの中で最大の死傷者を出した激戦。
死者は上杉軍3000、武田軍4000とも言われ、死傷率においては関が原の戦いをはるかに上回る。
武田軍はこの戦いで山本勘助をはじめ、武田信繁、諸角虎定ら多くの重臣を失った。【ステラより】

ってことで時代は1561年8月14日。
政虎は春日山を出陣!!
18日には武田軍が甲府を出発。24日に川中島に到着。

信玄は40歳
政虎は31歳・・・乗りに乗ってるって感じだよねぇ!!

さて久々に歴史のお勉強でも(笑)
この時お隣、韓国では「チャングムの誓い」でお馴染みの時代みたい!!

お互い睨み合いが続くが・・・

さてさて、いよいよ9月9日!!
信玄が決戦を決意、9日深夜政虎が敵の動きを察知。
10日早朝!!!濃霧が晴れると======!!

あと残り2回の放送ですねぇ!!
ただこの戦い・・・地方予選のひとつに過ぎなかったらしいです。
戦国時代の主役、織田信長ご登場==!!ってね

そうそう、画像は携帯でTV画面を撮ってるわけですが、意外にカメラ目線なのね(笑)

ニヤニヤ( ̄ー ̄)ニヤリ

2007-11-18 18:56:21 | ☆ 風林火山 
景虎様~♪
人妻をお気に召したのねぇ~ってな雰囲気のステラ情報だったのでワクワクでした(笑)
なんかGacktとしての噂話なんかはハイハイって感じなんだけど、ドラマの中で女性とのツーショットを見ると恥ずかしいのよね(笑)
ほら、景虎のお世話をしてる侍女?とよく縁側でたたずんでるでしょ?!
いや~んって感じで仰け反りたくなるのよ!!

しかし今日の景虎様・・・上杉政虎は恐かったですねぇ!!

さて今日は予定外に録画するのが出来て、重ね撮りチェックしてたら「その時歴史が動いた」の謙信バージョンがあったのでちらっと見ちゃいました。
有名な洛中洛陽の屏風に謙信が描かれてる話とか信長との関りとかね。
義のために戦う家訓は米沢藩にも受け継がれ幕末は官軍と戦ったそうです。
会津藩だけかと思ってたから妙に嬉しく思っちゃいました(笑)

心に誤り無き時は人を畏れず
心に欲く無き時は義理を行う

そう有りたいでござりまするぅ~

あれ?

2007-10-21 18:48:23 | ☆ 風林火山 
四郎役の人って信玄の子供時代をやった子ですよね??
そう言えば・・・この子何かで見たことあるんだけど・・・

さて今日は全くのオリジナルストーリーでもある軍師軍神
勘助は姫を失い、景虎は内輪もめ!!

しかし今日も美しい
夕暮れの嘆きも画になるわぁ~

・・・と、失踪なんだよね?景虎って?!
やっぱり似てるのかしらなんて思いつつ・・・

闇夜の・・・いや月夜の決闘!!
ステラの対談に載ってましたが、まさに真剣勝負だったようですね!!

家政婦は見た?!いやいや月夜で覗く勘助(笑)
殺陣シーンも激写と思ってたら・・・あっという間に終わってしまった

でもって二人仲良く?!お説教!!

う~ん・・・後でもう1回見ようっと

自らに運を定めるべし

2007-09-30 18:48:57 | ☆ 風林火山 
やばいカッコ良すぎ
もうさ、カット割しないで長台詞にして欲しかったわぁ(笑)

ってことで、時代は1553年8月!!!
いよいよ川中島へ南下===!!

あっそうそう、昨日のスタジオパークでオールクランクアップの模様が流れましたね♪
内野さん泣いててさぁ、挨拶もなんだか感動しちゃいました!!
なんかさぁ、今回のキャスティングって皆何か目に見えないものに呼ばれて集まったんだなって思いますね!!

しかし景虎役もすっかり板に付き・・・いや?!画面に付きましたね!?
あとは宇佐美と勘助の対決もどんな感じなのか楽しみ♪
先攻後攻といいますが、先に動いた方が不利なのかしら??

今日面白かったのは伝兵衛にそっくりな景虎(爆)
「それでオナゴが出来んのじゃ」ってのが受けたヨ~♪

それにしても馬上のお姿も素敵ですことぉほほほほぉ~
来週は烏帽子姿がいよいよ登場でございますよ

いよいよ龍虎激突!

2007-09-23 19:10:51 | ☆ 風林火山 
・・・と言っても来週からですけど^^v

そう言えば先週でしたね、熊出没!!話は(爆)

今日も憲政は遊んで・・・いやいや寛いでましたねぇ!!
左團次さんってホントとぼけてて面白いですよね^^

さてさて越後の御屋形様ですが・・・
携帯サイトのNHKストーリーを登録してまして、メイキングだったかインタビューだったかで烏帽子姿の景虎を見たんです!!!
もうねメロメロって感じ←古いし(爆)
ガクチャン光源氏とかも出来るんじゃなかろうかと妄想が!!
今週見れるかなって思ったんだけど・・・来週かしら??

しかし一昨年から騒いでいた大河もガクチャンはクランクアップしたし。
早いですねぇ~。
とにかくホントお疲れ様でした
そして、いよいよライブでしょうね
予想だと風林火山風味のイメージしてそうだけど、違うんでしょうねぇ
どの時代のMOONサーがなのか?!
それとも全ステージ英語だったりして?!
ありゃ・・・また話が別な方向へ(笑)

そうそう、昨日の勘助との対決写真は10月後半みたいです!
楽しみじゃ

謙信公祭

2007-08-26 14:10:15 | ☆ 風林火山 
いや~今日も暑いですね
昨日の興奮も冷め遣らぬまま、ネット検索は小栗旬とGackt(爆)
あっ、ちなみにミッチー情報やらマシャ情報やらいろいろあるんだけど・・・まっそのうち(笑)
さてさて祭!!ですが・・・
流石凄いですねぇ~!!
我らがGフレンズから画像を頂きました===!!
なんと最前列で観戦?!してきたそうですよぉ
小さい画像ですが雰囲気だけでも^^v

もうね、今日もちらちらNHKにチャンネルを合わせてはいるんだけど謙信公祭の映像をまだ見れてません(笑)
今回の地震でどうなるかなって思ってましたが大盛況だったので安心しましたね^^
祭りのパワーが生きる活気になるといいねぇ~!!

ってことで、「ど~あん( ̄一 ̄)ニヤリ」も先週で終わり、今週からは景虎登場はあんまり無しかしらね??
川中島もまだ先だろうし・・・って言ってもあと3ヶ月なんだね!!
始まってみればなんだかあっという間だわ!!

出来れば毎回感想を載せたかったんだけど何分他情報がいろいろあってね(爆)

それにしても狩衣姿が素敵でしたよねぇ~
なんか色や柄違いで9着もあるそうですよぉ!!(ステラ情報)
ちなみに鎧冑も2種類あるとか。
馬上のお姿も素敵だけどね

そう言えば・・・
風林火山の的を狙って火縄を構えた景虎も素敵でしたねぇ
っていうか、やっぱりGバカだわ(爆)

追記やっと画像を探しました
越後の龍じゃないけど・・・(笑)↓以前も書いたことがありますが、パパリン実家はお寺なの!

山門の龍で~す多分・・・300年ものの龍だと思う??もっとかな??

出ました==!!

2007-06-17 23:12:46 | ☆ 風林火山 
本日最後の更新でございます(笑)
とにかく今日はネットネットネットでしたね
8時からは毎週ジャンクを観てるので大河は6時からのBSなんです^^
なので夕方からはTV三昧でしたけど

さてさて本日の風林火山!!
第24回は『越後の龍』

まずは感想ですが・・・
番宣で見た映像のみだったので『へっ?』って感じ(笑)
予想ではラストに紹介程度かなって職場で話してたんですけど、中盤で登場でしたね!!
そうそう、一足早く大河を見てましたら友よりが来まして(笑)
今TV見てるか?と・・・朝日新聞取ってるか?と・・・。
なんか今日なのかな?ガクちゃんのインタビューが載ってたみたい!!
送ってもらった画像からすると今日の『おはよう日本』のインタビューのサングラスを外した感じですかね??

さてさて少しお勉強でも!!
景虎が元服した1543年、世界の歴史はというと・・・
コペルニクスが地動説を唱えるですとぉ==!!
日本で有名なのは『以後予算(1543)増える種子島の鉄砲伝来』ですねぇ!!
ちなみに景虎13歳!!
多分今日の放送で戦ってましたけど・・・それでも16歳~17歳位のはず?!
え”ぇぇ===!!
ガクちゃん、どんだけぇ~(笑)

由布姫役の柴本さん!!今日も素敵な演技でしたねぇ^^♪
子供を産んだ母性の穏やかな表情が現れてて
あとは蔵之介さんも良かったですねぇ!!
そうそう!!
たまにおトボケな勘介が見れるのが面白いですよねぇ

しゃべった==!!

2007-06-03 16:23:13 | ☆ 風林火山 
景虎がしゃべりました====!!
今今今!!なにげにNHKつけたら風林火山の番宣やってて!!!
きゃ===!!
いいんじゃないのぉ!!!
そういえば・・・
そろそろ後半の本も出るよね??
あ”ぁぁぁ・・・いろいろチェックしとかないと!!

しかしガクちゃんも楽しみですが・・・
最近は由布姫役の柴本さん!!
いいよね!!
先週なんか女として見所でしたねぇ!!
心と身体のバランスっていうかさ?!(笑)
ホント新人さんに見えないよね!!
大河が終わったらオファーすごいんだろうね??
あたし的にはコメディとかやって欲しいわぁ


追記
あっ・・・あたしも単語覚えよう(笑)

ついに解禁!!

2007-05-17 21:55:21 | ☆ 風林火山 
謙信見参!!

見ましたか!!今週のTVガイド!!
こうなってくるとマッチどころではございませんわ(爆)
6月17日、第24話から登場だそうですよ==!!
あと1ヶ月じゃん!!

いや~ガクちゃんのインタビュー内容もまた
琵琶も自分で演奏って載ってて、うちの職場のガクちゃんファンの人に三味線だってやったじゃんって言ったら、へっ?って顔するじゃん!!
もう!!明日DVD持って行くから!!ってな話になりましてねぇ(笑)
今からちょっと見直そうかと思ってます

あっ、マッチのDVDは只今4人目にレンタル中です(笑)


追記
雑誌より沢山画像が見れますぅ♪風林火山

ファイリングしました。

2007-04-09 22:46:55 | ☆ 風林火山 
今日はなんと突然午後から仕事が無くなったのである!!
週初めの気合はどこへ~・・・みたいな
でも大丈夫!!(笑)
ここは家で仕事?!でもと100均へクリアファイルを買いにgo!!
何をしたかっていうと、ステラの記事整理でございます。
毎週発売なので、どんどん溜まっていくんですよ==
いつかそのうちなんて思ってたんだけど・・・今日、職場の人に聞かれたんです・・・
Cちゃん:『○○○ちゃん、風林火山って録画してる?』
Yちゃん:『もちろんしてるさ!!』
Cちゃん:『やっぱり==!!(大爆笑)ここ3週くらい観てるんだけど面白いよね』
・・・と!!
ってことでビデオレンタルすることになったのであります
ホントは1話だけ残して重ね録りしようかと思ってたんだけど、いや~よかったわ!!
ただ、何話目か今確かめてるんだけど録り損ねた回があるからチェックしてたんだけど、ふと貴重な第一回目のキャスト画面のGacktを撮りたくて

それはそうと、未だにガックン大河出てるの?何役?と驚かれるんだけど・・・世間的に話題じゃなかったのかしら?!
そういえば、この前の『その時歴史は動いた』は面白かったですねぇ!!
信長が恐れていた謙信・・・儀に厚い男!!謙信!!
ガクちゃん演じる上杉謙信を早く見たいものですなぁ~

追記
内野さんと亀ちゃんが信玄公祭りに参加したみたいですねぇ~♪
ガクちゃんは・・・GW米沢行くのでしょうか?!

影の軍団

2007-03-14 12:24:32 | ☆ 風林火山 
好きでしたねぇ・・・影の軍団!!
誰のことかというと(笑)
板垣信方役の千葉真一さん!!

大河は結構好きで昔から見てまして、昭和54年放送の『草燃ゆる』が記憶に残る人生最初の大河だと思います(爆!!)
ちなみにこちら大河一覧
でもって、赤穂浪士の話が好きで『峠の群像』『元禄繚乱』は好きなシリーズですねぇ~
歴史ものって結果がわかってるんだけど、何故か面白い!!
戦国時代もいろんな所からの目線で描かれてるから意外に新鮮だったりするのですよ!!

・・・なんか前置きが長くなりましたが
今回の『風林火山』は特に思いいれがあるのです!!
もちろんGacktが出るからでもありますが、もう一人!!
そう何度も言いますが千葉真一さんも出てるからん(笑)

とにかく、勘助との初殺陣シーンは興奮?!
あと前々回かな?海ノ口の戦いの時にも鎧姿での殺陣シーンがあって、キメの所で息を荒くしてたのが超なつかしモードでした!!

もちろん内野さんも亀ちゃんもいいんだけど、あたしのツボは何と言っても千葉真一さんなのである!!
10回放送中で好きなシーンを上げると、河原で晴信から謀反を打ち明けれた時の一連のシーンですねぇ♪
辺りを見渡すとこは、誰もいないからって突っ込み入れたかったけど(笑)、晴信の刀を抜かされるとこなんか、あれ本身かな?って思う重みを出してたもんね!
細かな演技してるよなぁって思ってたら、ステラでも記事になってて嬉しかったわぁ。

そうそう、先週の土曜スタジオパークは途中から見たんだけど、亀ちゃんって面白い人ですねぇ
なので亀治郎さんじゃなくて亀ちゃんって呼ぶことにしました(笑)

しかし、いよいよ信虎追放なんだけど、ホント毎回見てて晴信がかわいそうでかわいそうで!!
信虎のあの態度はムカつくよね!!ホント憎憎しい!!
流石、仲代達矢!!
でもってそれに耐えてる晴信が健気なんだけど、その時を待ってる感がひしひしと伝わってくるから亀ちゃんも上手ですよねぇ!!

おっと、今日もステラ買いに行かなくっちゃ
・・・ちなみに本日お休みしてますの

第一回の放送♪

2007-01-07 23:22:52 | ☆ 風林火山 
あ~ん予想通りでした・・・
第一話から映像で見れるとう話がありましたが、とりあえず鎧姿以外に2パターンの謙信が拝めたので満足としよう(笑)

あとは、よしえさん的には千葉真一なんだよねぇ!!
いいよね^^v
もちろん内野さんもステキでしたけど♪

ではでは次回は夏ごろでしょうか?!このカテゴリーを使うのは(笑)

スタジオパークから・・・

2007-01-01 13:22:17 | ☆ 風林火山 
あはははカテゴリー作っちゃいました!!

しかし内野さんはステキねぇ
亀治郎さんは初めてTVで堪能してますが、歌舞伎役者独特の語り口だね!!
すごく品があってステキねぇ

これでガクちゃんが出てたら最高なんだけど・・・ダウンしてるみたいだし(笑)
あっ、そうそう・・・全然話は変わりますけど一応年越しは飛びましたから^^v

7日が楽しみですねぇ!!
その前に5日にも何か風林火山関連の放送があるみたいだし^^
楽しみだぁ==!!
きゃ~~ぁぁ!!
ガクちゃんのメッセージがありました!!
この前と同じかな?!(笑)

そうそう、由布姫役の柴本さん!
今TVで見てて、声のトーンも落ち着いてて意外に?!期待以上だったりして^^
話し方も感じ良いし、さすがサラブレッド

っていうか、アナウンサーのお二人!!
ガクちゃんのメッセージに対するコメントしてくれよぉ(笑)

おぉぉ!!
後半は諏訪太鼓の生演奏♪
こういう伝統芸能って奥深いよねぇ!!なんか聞き入っちゃいますねぇ

しかし何時までやるのかしら?この番組・・・。
いや~ん亀治郎さんの初舞台?の映像が!!可愛い^^

あらん^^もう終わりだぁ!!
ってことでスタジオパークからおめでとう2007を見ました