goo blog サービス終了のお知らせ 

☆ ビーズの小・部・屋 ☆

上杉鷹山
為せば成る 為さねば成らぬ何事も 成らぬは人の為さぬなりけり

新潟、山形で地震!!

2019-06-18 22:37:57 | ☆ 日 記 
新潟、村上市で震度6強
M6.8∑(OωO; )
また意外な場所で地震!!!
久々に緊急地震速報鳴りました!!!
いや~動悸が(◎-◎;)
福島市は震度4
揺れましたよ!!!怖っ
被害がないといいけど、夜は怖いよね。
熊本みたいにまた大きな余震がこないといいけど…



雨の医王寺

2019-06-15 14:41:03 | ☆ 日 記 

今年の目標、毎月御朱印を頂くために今月は飯坂にある医王寺に行ってきました。
松尾芭蕉が奥の細道行脚来福330年だそうでちょっとした展示品も見てきました。
あいにくの雨でしたが、久々に飯坂電車にのっての旅(笑)

福島市のキャラクターももりんが!(^^)!
福島駅から医王寺前駅で下車、徒歩15分
静か~なところです。
丁度ご法事の合間で運良く御本尊の薬師如来に参拝。
薬師ということで薬の仏様ですが、全宇宙のパワーで安らぎを与えて下さるそうです。

敷地は結構広くて奥に義経の為に身を捧げた佐藤継信、忠信兄弟の墓碑があります。
現天皇陛下皇后陛下も皇太子時代にいらしてたらしく写真がありましたよ。


紫陽花はまだでしたが、緑の沢山ある場所でした。
まっ、広いといっても小一時間で見終わったので、松尾芭蕉にあやかり飯坂温泉にでも行こうかと歩いて行きまして

片岡鶴太郎美術館に立ち寄りランチタイム(笑)
雨は強くはなかったんだけど、飯坂温泉結構遠くて断念σ(^_^;
電車に乗ればすぐなんだけど面倒でやめました(笑)
そうそう、お寺の御朱印は中央に御本尊が書かれてまして、これは他の如来様も集めようと新たな目標を決めました\(^o^)/

東北絆まつり

2019-06-02 22:25:16 | ☆ 日 記 

…ということで、修造君を見てきましたよ。
出発式付近を遠目で見れたらOKって思って行ったので、こんなに近くで見れたのがラッキーでした!(^^)!
12:30出発式
市役所付近から南下して戻ってくるルート。
動画を沢山撮ったんだけど画像に切り出し出来るアプリが調子悪くて修造展出来ず(笑)

安田記念の出走前にもまだまだ時間があって、折り返し戻って来る頃かなと4号線に行ったら秋田の竿燈がいて興奮(笑)

初めて生で見て迫力がハンパない!!!
しなり具合も凄くて、観客席に倒れちゃってお客さんに当たってあわやみたいな雰囲気になってました。
苦笑いで頭押さえてたけど、警察官?係の人?も集まってましたが…大丈夫だったのでしょうかね。
さて、フィナーレ。
6県のお祭りの人たちがまとまって行進。

ねぶたも見れたし\(^o^)/
最後はみんな拍手でって見てたら、また修造君がキタ===!!!
とにかく暑い男だけど爽やか(笑)
TVのまんまって感じでしたよ。

完成♪ウミガメ

2019-06-02 09:13:27 | ☆ 日 記 

2019年のパートナーシップキルト完成で~す。
インスタなんか見てるとデザインをオリジナルで新しく作ってる人も多くて、迷ったんだけど教科書どおり?!に(笑)
好きな動物…これっ!ってのがなくて決められなかったとですσ(^_^;
反省点は、ぐし縫いの扱きが甘かった
_| ̄|○
中心の縦ライン繋ぎ目が微妙だぁ~

さて、次はこちらもライフワークにしているフェリシモのハッピートイズ作り。
お楽しみに~♪

パートナーシップキルト2019

2019-06-01 23:02:33 | ☆ 日 記 

毎年恒例の東京国際キルトフェスティバルの『パートナーシップキルト』
今年のテーマは私の好きな動物
さてさて、何にするか悩みましたが、カメにしました。

頭だけ違う色にしてみたけど…どう仕上がるか?!
明日…出来るか…ちらっと東北絆まつりに行くかも…((((*゜▽゜*))))修造見に(笑)