会津若松市議会議員 渡部 みとむ オフィシャルHP

日々の活動報告と新しい情報を毎日更新中していましたが、
ただいまは休止しております。バージョンアップをお楽しみに!

平成30年度「米代長寿会」総会と神指地区「市民との意見交換会」報告_〆(。。)

2018年05月12日 | ブログ


【写真:新緑の中ツツジが咲き始めた「鶴ヶ城」本丸】

今朝も暖かくはありませんが、風もなくおだやかなスタートです。今日は土曜日ですから、本来なら出勤日です。しかし、米代一丁目町内会の先輩方で組織されている「米代長寿会」の定期総会にお招きいただいているので、職場はお休みをもらいました。平成30年度定期総会は、町内にある児童会館が会場です。招待者は佐藤武司町内会長と副会長の私です。会員を含めて13名の出席者で総会が開会されました。



【写真:「米代長寿会」総会で挨拶される塚原会長】

塚原鐡男会長の挨拶があり、平成29年度活動報告と会計報告、監査報告を含めて承認されました。次に、平成30年度活動計画と予算案を審議し、役員改選に移りました。会長から8期16年目を迎えるに当たり、高齢のため今年度をもって会長を辞任したいとの申し出がありました。意見がいろいろと出されましたが、新会長を立てて継続するか、発展的に解散をするか、はたまた休会を選ぶかの三者択一を次年度までに決めることになりました。_(._.)_



【写真:今日の市政報告で使った資料と「高齢者福祉計画・第7期介護保険事業計画」】

ここからが私の出番で、市政と高齢者施策についてお話をさせていただきました。内容は、「会津若松市高齢者福祉計画・第7期介護保険事業計画」が主ですが、準備した資料に基づいて(1)会津若松市の現状(2)要介護・要支援認定者の推移(3)同計画の基本理念と基本方針(4)地域包括ケアシステムの構築方針(5)介護保険料について説明をしました。



【写真:「かわちや」から取り寄せた寿司とコンビニのおやつ】

ご意見やご質問を受けて、市政全般にわたって知り得る情報をお伝えしました。講話の後は恒例の懇親昼食会が開かれて、出席者の皆さんと懇談をしながら情報交換をさせていただきました。長寿会の会員数は子供会育成会と同じく年々減少傾向です。対象者は増えているのですが、入会希望者が少ないということです。お一人でも多くの方が自宅にこもることなく、長寿会の事業に参加していただくことが介護予防につながるものと私は考えています。(^0_0^)



【写真:あっさりした「醤油ラーメン」を食べました】

頂いたお寿司やお菓子には手を付けず、閉会前に自宅に戻ってきました。今日は公休の息子にラーメンを作ってあげる約束をしていたのです。夕方から「市民との意見交換会」に出かけますから、お寿司はその時に食べることにしました。今日は醤油ラーメンにブラックペッパーをふりかけて食べてみました。唐味噌がなくても結構大丈夫なものです。



【写真:娘から届いた「母の日」の贈り物】

明日が「母の日」ですが、千葉に住む娘から家内にプレゼントが届きました。「誠くん」や「澪ちゃん」も母の日用の作品を幼稚園で作ったそうで、娘と長男の嫁さんも喜んでいるみたいです。休みだった息子は母の日のプレゼントを買いに出かけました。今日の新聞に目を通すと、昨日出席した「名倉山創業百周年記念祝賀会」の記事を見つけました。(*^^)v



【写真:昨日の「名倉山創業百周年記念祝賀会」の記事】

午後は少し時間があったので、6月市議会定例会の質問項目をまとめてみました。大・中項目までの事前通告が、来週17日の正午までになっていますから、大ざっぱなところまで作ってみました。今回は大項目が2つ、中項目は7つ程度になりそうです。まだ公表できませんが、しっかりとした質疑になるように今日から準備を始めます。



【写真:今日の「市民との意見交換会」の自席資料】

夕方からは、第20回「市民との意見交換会」神指地区が開催される中央公民館神指分館に向かいました。我々の第2班は今日が最終日になります。毎回、地区の区長さん方の会議が終る時間を見計らって開催していますから、開始時間が午後7時からという遅い時間になります。それでも確実に区長さんたちが揃っていることにもなりますから、参加人数は確保できます。(^v^)



【写真:班代表議員の樋川班長が挨拶を申し上げました】
※ 最終回もカメラマンの私は写っていません

地区のテーマは「公民館を拠点とした地域づくり」で、議会活動報告と意見交換会を予定しています。この地区は、毎年ほとんどの区長さんが代わります。市議会報告と政策討論会の報告後、地区住民の方々からの質問に応える時間を取りました。公民館分館の改修工事に対する要望や通学路や公設防犯灯への対応などについて質問が出されました。今日で3地区の意見交換会を終え、来週は現地調査を行います。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿