【写真:若松三中「大成祭」の合奏に感動しました】
今日は、会津若松市立第三中学校の第17回「大成祭」に来賓としてお招きをいただきました。今年度から「灯火のつどい(合唱コンクール)」を含めた『大成祭』として開催されることになりました。会場は會津風雅堂で、午前9時20分から開会行事がが始まり、合奏班の演奏を聴くことができました。(^0_0^)
【写真:朝から「會津風雅堂」に集まった若松三中生】
日程を見ると、大成(総合学習)発表会や灯火のつどいが午後まで行われます。開会セレモニーの生徒会メッセージ動画がすばらしく、部員21名による合奏班演奏では、3年生のサックス・ソロに感動しました。合唱班演奏と学習発表会(少年の主張、ジュニア大使広島訪問、英語弁論)も予定されていますが、仕事の都合もあって途中で失礼しました。
【写真:控室で来賓の方々とコーヒーブレイク】
わが家の子どもたちが若松三中に通っている頃から始まった「灯火のつどい」ですから、元PTA会長としても懐かしく感じます。歌川哲由校長先生や高校の後輩にあたる大西建夫教頭、そして現役PTA役員の皆さんに挨拶をして会場を後にしました。市内から猪苗代に向かうと、今日はとてもいい天気です。(@^^)/~~~
【写真:旧馬場家住宅前のモミジが真っ赤になってきました】
さて、今日も「手づくりラーメン」なのですが、久しぶりにカレーラーメンが食べたくなったので「明華苑」の丼を使ってみました。気分だけでもお店に行った感じがします。トッピングしたカレーはハウス食品のレトルトでも、丼が違うと味も変わります。ネギやメンマをトッピングして美味しくいただきました。
【写真:「明華苑」の丼でカレーラーメンをいただきました】
ところで、昨日まで館に入った情報によれば、現在全線通行止めになっている「磐梯吾妻スカイライン」ですが、11月5日(月)からは「磐梯吾妻レークライン」と「磐梯山ゴールドライン」が17時から翌朝7時まで夜間通行止めになるそうです。また、11月15日(木)17時から来年4月中旬までは冬季通行止めとなります。m(__)m
【写真:旧佐々木家住宅前のモミジは黄色く色付きます】
「西吾妻スカイバレー」は現在積雪のため全線通行止めになっていますが、規制が解除されたとしても、同じく11月15日17時からは冬季通行止めとなります。こちらは来年4月25日(木)10時に再開通する予定です。いよいよ冬支度の会津です。館内の雪囲いは、先月の内にシルバー人材センターにお願いしてあります。
【写真:「松本市立博物館」から届いたニュースNo.219】
ところで、「松本まるごと博物館」という名前をご存じでしょうか。本館が「松本市立博物館」で、分館が14館あるんです。そして、今度は2023年の開館を目指して新博物館(基幹博物館)の設計を進めています。封筒にも印刷してある通り、「松本は屋根のない博物館!」というのも納得できますね。文化水準が高いまちでうらやましいです。(-。-)y-゜゜゜
【写真:裏磐梯グランデコスノーリゾートのパンフレットと優待券など】
※ 特別ご招待券(リフト1日券)を2枚頂戴しました
午後の落ち葉掃きをやっていると、裏磐梯グランデコスノーリゾートの営業マンが来館しました。11月23日(金)のスキー場オープンを前に、今シーズンのパンフレットやリフト1日パック優待割引券を持って来てくれました。大人(中学生以上)通常5,700円⇒5,000円、マスター(50歳以上)5,100円⇒4,500円、小学生4,500円⇒4,000円になります。
【写真:帰りがけに寄ったリオン・ドールでは正月飾りが販売されています】
今夜の会合は、毎月2日に開催される「秋友会」です。謹教小学校関係者が集う例会には、元校長先生やPTA役員のOBが顔を揃えました。今日開催された若松三中「大成祭」や、先月末で市教育長を退任された本田樹先生の話になりました。本田先生には会に復帰していただくお話をしておきましたので、落ち着いたら再加入される予定です。(*^。^*)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます