goo blog サービス終了のお知らせ 

ぱう チャオ

イタリアングレーハウンド
POW & CIAO と過ごす日々

「へっ?」って言うクルマ

2007年12月23日 | クルマ

クルマ、決めちゃいました。クルマ関連の会社にお勤めの方や凄いクルマに乗ってらっしゃる方も多いので、ここで発表するのも・・・なんですが。まぁ乗ってればバレるので発表しちゃいます。『FIAT GRANDE PUNTO 1.4 Dualogic Tera』です。


■今回のクルマ選びのポイント
・ペーパードライバーMICAが難関のパレット式立体駐車場から出し入れ出来る小型車
・後席のカルソニックからPOW&CIAOを乗せやすい4ドア以上。
・汚れが拭きやすい革シート(もしくは合皮)
・左右分割式オートエアコン
・ちょっと趣味性のあるクルマ(ボクの希望)
・高速安定性(ボクの希望)
・5速以上のAT(出来ればセミオートマ・ホントはMT希望)


去年まではMICAが運転するとは思ってなかったので、もう少し大きなSUVも考えてたんですよ。ホンダCR-VとかVWティグアンとか。でも最近MICAが運転するようになってきたので小さいクルマにターゲットを変えたんです。VWゴルフGT TSI、VWポロ、プジョー207、307とか考えてました。デミオでもいいじゃんって話ですが、やっぱりちょっと趣味性が欲しかったのと、外車に乗ってみたいって気持ちもあったのと、革シートとエアコンが条件に合わないので候補から外しました。実は最近までFIATプントは候補にも挙がってなかったんですが、城南島の駐車場で見た実車がカッコ良かったのがきっかけでした。調べてみるとデザインはジウジアーロだし、クラッチなしのMT(オートマモード付き)ってのも気に入りました。
で今日ディーラーに行って契約しちゃいました。しかも「黒とエンジの実車を見せてくれ」というリクエスト付きで。でも2色しかないってスゴイですよね。

で結局選んだのは黒。汚れ目立つし暑そうだからMICAは敬遠してた色ですが、エンジはディーラーでもほとんど売れない色らしいし・・・。
プントに決めたのはディーラーさんの対応が良かったのと、年末商戦のラストってことでかなりオマケしてもらえたってのも大きいです。なんと車両30万引き、HDDナビ(29万5千円)+コーナーセンサー+ETC+工賃がサービス・・・。たいして交渉してないんですけどね。


というワケで我が家は来年1月中旬からPOW&CIAOに続いてクルマまでイタリアンになります。
あとは雑誌LEONでも買ってファッションもイタリアの伊達男目指すしかない?


ちなみにボクが本当に乗りたいクルマって結構極端なんで最初から諦めてました。
スケートボードとかスノーボードとかモトクロスとか、とにかくアメリカの文化が大好きなんで、ニコラス・ケイジの映画『60セカンド』に出てたエレノア(架空のクルマ)とか、アメ車以上にアメ車っぽいピックアップトラックとかが好きなんですよ。まぁデカくてMICA乗れないし、だいたい車庫に入らないし・・・。