goo blog サービス終了のお知らせ 

potatomutataiな日々

もともとhandmadeのことをかきたいと始めたブログですが、いつしか興味あること、いろいろと綴るようになりました。

STARS ON ICE 続きです。

2015-01-13 19:00:31 | フィギュアスケート
はい、やはり続きます。





↑↑

大ちゃんの

キラッキラ

Caravan

(画像お借りします。) 

もう~

順番があやしいのは、おいといて


1部で、印象に残った、

ライアン・ブラッドレイ

アメリカの選手。

ジェフリー・バトルみたいな雰囲気~

(今回、ジェフは滑らないのね~)

で。

バックフリップを2回っ

場内、大歓声~


第2部

☆ グループナンバー

すいませんー、よく覚えてない

椅子を使って、3ペア。だったかな?!

☆ 宮原知子ちゃん

ピンクの衣装。

全日本のエキシと同じ。かな??

相変わらずの、安定の高速ジャンプ

☆ 小塚クン



 今季のショートプログラム

 A Evaristo Carriego タンゴ

(画像お借りします。)

大人っぽいというか、

エモーショナル。

情感あふれる感じに

なってきたよねー、こづくん♪

ジャンプもすべて成功。

☆ 鈴木明子ちゃん

ドビュッシー  月の光

衣装も、演技も

きれーい

スパイラルが

静かで、長ーい。

フォアもバックも

(こんな言い方なのかなー)

音楽も静かで、

魅きこまれるー


☆ エヴァン・ライサチェク

黒のタンクトップに黒のパンツ

私はやはり、手足が長すぎて

どうも苦手-。

☆ パトリック・チャン

うう。

あんまり、

覚えてないぞー

グループナンバーの方が、

鮮烈でした。


あとねー、

ペアとかアイスダンスとか。

私、ペアの名前が

どーしても覚えられなくって。

そして。

☆ 真央ちゃん

This Little Light of Mine

ゴスペル、ね。

すごーく、

楽しそうで。

キラキラしてた

スケート大好きっ

そんな気持ちが

ビシバシ伝わってきたー。

観客も、

とっても盛り上がり~

そして。

フィナーレ

いろいろ

やってくれたんだけど。

みんなでジャンプとか。

記憶が…

でもね。

ひととおり、

周回後。

織田クン、

マイクを持って

リンク中央へ。

「僕たちの素敵なスケート仲間が

今日、成人式を迎えました~

と言って、

かなちゃんを紹介~

紫の衣装。

髪の毛を下ろしていて、

カールさせている。

大人っぽーい♪

カミカミしながら、

あいさつして

花束は、

真央ちゃんから

すごーく、

なごんだ、

ほんわかした時間でした~。


で。

家で、パンフレットを見てたら。

ふと、気がついた。

どーして?!

どーして、

小塚クンが

載ってないのー

エントリーが遅れて、

間に合わなかったから??

それとも、

こないだの

名古屋スケートフェスティバル

軽いねんざで

欠場したから??

ゆるせないわあー。


以上、

スケートのネタでした~。