のんびりで素敵な生活

専業主婦になった私。
今日の生活を振り返った日記。

幼稚園お弁当☆ハロウィン☆

2013-10-31 10:40:31 | 子供
今日はハロウィンですねー

娘のお弁当もハロウィンにしましたよ



「ごはん」「カニしゅうまい」「ウィンナー」「マッシュカボチャ」「星ポテト」「ブロッコリー」「ミニトマト」「アンパンマンチーズ」「メロン」

ピックのおかげで、だいぶハロウィンの雰囲気出せました

ピックはハロウィンのシールを楊枝にテープで貼りつけた手作りです

本当はおかずをハンバーグかチキンナゲットにしてデコしようと思ったのですが、前日の「カニしゅうまい」を気に入ってしまい どうしても明日入れて欲しい(しかも、3個と数まで指定)というので、またまたカニしゅうまい登場

そして、ウィンナーでジャックオーランタン風に作りました

これは以前ネットで検索していて、誰かがこんな感じで作っていて可愛いなと思ったのでマネっこしました

目の△を置く位置で色んな表情になるのですが、たれ目で可愛くしてみました

写真を撮っていたら娘も一緒に撮って欲しいと言いだし・・・



「おばけ~~~」と言っておばけのマネっこしてベーって舌を出しながら目をつぶってポーズとってたよ

ちなみに、一緒に写っている作品は娘が幼稚園で作ってきたものです

カボチャの部分も自分でハサミで切ったみたい。とっても上手に出来上がっていました


いつもバス通園の娘ですが、今日は幼稚園に自転車で迎えに来て欲しいと言うので頑張って迎えに行ってきます

早めに迎えに来て欲しいと言うので、いつもより時間がないよー


でも、「だって、おかあさんに はやく あいたいから」って言われてしまっては、行かないわけにはいきませんねー

なかなか おねだりが上手な娘だわー
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再発

2013-10-30 21:20:23 | 子供
月曜日に咳が続いているため耳鼻科へ行ったら理事長先生が娘に「お耳ボワンとしない?」と聞き、娘は「しない」と答えました。
えっ?中耳炎治ったはずでは?と思い「耳おかしいですか?」と聞くと「前より良いけれど左と比べると悪いよ」と言われ…

いつもは院長先生にみてもらっているので翌日も耳鼻科へ行き、詳しく聞いてみました。

滲出性中耳炎の再発でした

確かにまた鼻水も出ているので、また耳に入ってしまったようです
映像を見せてもらったら私が見てもわかりました。
この前よりも量は少ないけれど水が溜まっていました。

今飲んでいる風邪薬で様子をみて、悪くなるようならば漢方薬を使おうとの診断でした。

早く治ると良いな

せっかく一度良くなったのに残念

もうすぐハロウィンということで耳鼻科の先生からお菓子の詰め合わせを頂きました

しかも、月曜日から毎日通ってる娘は毎日もらえて3つももらっちゃいました

今日ももらえてスゴく喜んでました

先生、大サービスありがとうございました

今日の幼稚園お弁当

ネコちゃんお弁当

「ご飯」「かにシュウマイ」「アンパンマンポテト」「枝豆」「ブロッコリー」「ミニトマト」「メロン」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幼稚園お弁当☆おばけ☆

2013-10-29 14:54:04 | 子供
幼稚園のお弁当の記録をずっとしていなかったので一挙に公開

もうすぐハロウィンですね

ブログお友達のさえさんが、おばけのお弁当を作っていてお嬢さんが喜んでいたので、私もハロウィンはおばけのご飯にしようかなと・・・。

でも、おばけってどうやって作ろうか・・・おばけに見えるかなと自信がなかったため、ハロウィンの前に練習で作ってみたよ


おばけ弁当


「ごはん」「ハンバーグ」「レンコン、にんじん、しいたけの煮物」「アンパンマンポテト」「枝豆」「ブロッコリー」「ミニトマト」「アンパンマンチーズ」「リンゴ」

このご飯、何だかわかるー?って娘に聞くと

「おばけ~」って即答してくれました

そして「ニコニコおばけでかわいいねー おばけって怖いのに~」と言うので

怖いおばけの方がよかった? ベーって舌出しているおばけにしようか?って聞くと

「ニコニコがいい」って言ってくれました。

当日もニコニコおばけのご飯でお弁当を作ろうと思います

あとはカボチャを作りたいなーって思っているけれど、どんな風にしようかなー。




「ごはん」「アンパンマンウィンナー」「切干大根」「ポテト」「枝豆」「ブロッコリー」「ミニトマト」「アンパンマンチーズ」「ゼリー」



「おにぎり」「れんこんのきんぴら」「ミートボール」「チーズちくわ」「アンパンマンポテト」「ブロッコリー」「ミニトマト」「りんご」

お友達は大きなおにぎりを持ってきているということで、いつもの50gのご飯をおにぎりにしました

娘には「もっと大きいのがいい」と言われましたが、いつも通りの分量にしたよ



「おにぎり」「メンチカツ」「カボチャ団子」「アンパンマンポテト」「枝豆」「ブロッコリー」「ミニトマト」「アンパンマンチーズ」「ゼリー」


翌日もおにぎりをリクエストされました



「ごはん」「チキンソテー」「カボチャのコーンフレーク団子」「アンパンマンポテト」「黒豆」「ブロッコリー」「ミニトマト」「アンパンマンチーズ」「ゼリー」

チキンソテーはおばあちゃん(私の母)の手作り。娘の運動会を見に埼玉から来てくれて夕食をいつも作ってもらっていました

夕食のチキンソテーを気に入ってパクパク食べ、お弁当にも入れてというので おかずにしました



「ごはん」「ウィンナーとチーズ」「ホウレン草としめじの炒め物」「アンパンマンポテト」「枝豆」「ブロッコリー」「ミニトマト」「メロン」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛乳パックでどんぐりバッグ

2013-10-24 14:46:45 | 子供
娘が少し前から「どんぐりをいれる箱を牛乳パックでつくってー」って何度も言っていました。

幼稚園で使うような感じなのですが、牛乳パックで作ってっていわれても、どんな風に作って良いのか

娘に「本当にどんぐり拾うの?いつ拾うの?」と聞くと「3がつ」と言ってあてにならないし

そのうち幼稚園から連絡が来るのかな・・・と思っていました。


すると昨日の朝、仲良しのRちゃんママから「どんぐりを入れる箱のこと知ってる?」とメールが来ました


11月に幼稚園の近所でどんぐり拾いをしにいくらしく、牛乳パックのバッグが必要とのこと

でも、幼稚園から親への連絡はなく子供から親へ伝えて作ってもらうというものだったらしいのです


Rちゃんのママはたまたま同じバス停の年長さん親子が「どんぐり、いつ拾いに行くんだろうねー」って話しているのを聞き、どんぐりの箱を作ってっていっているのですが・・・って言ってみたら親が手作りしないといけないっていうことがわかり、作り方を聞いて私のところにも連絡してくれました


Rちゃんママも何度か「つくって」って言われていたけれど、幼稚園から連絡来ると思っていたって。

子供が親に作り方伝えるのは難しいよね・・・


どうしてこういうシステムになっているのか分かりませんが(Rちゃんママは伝言ゲームみたいになっていて・・・って説明してくれたけれど) 教えてもらえて良かったです


早速作りました



牛乳パックを半分の長さで切り取り、一辺はフタにするために切り取らず取っておきます。

娘が選んだキティちゃんのシートを貼りつけました

上下をドットのテープでとめました。

キラキラのひもをつけて出来上がりです

喜んで今日持って行ったよ


「まだ11がつじゃない?」って心配そうに聞いていた娘。

11月に間に合ってよかったね


まだ持ってきていない子供たちのママにも、早く伝わりますように
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滲出性中耳炎 治りました!

2013-10-24 13:48:23 | 子供
ずっと心配していた娘の滲出性中耳炎、耳の水がなくなり治りました

滲出性中耳炎と言われてカメラの映像を見せてもらっていた時は、反対側の耳を比べて「水が溜まっている」って説明されてもよく分からなかったのですが キレイになった耳を見せてもらったら「本当にキレイだ」って見てわかりました


一応参考までに、これまでの治療を記録しておきたいと思います。


9月21日

 鼻水と咳が少しあるため耳鼻科に行く。鼻水とり。 風邪薬をもらう。


9月25日

 鼻水が治まらない。「おみみ(右耳)がピコピコしている」と1度だけいう。

 「中耳炎」と言われる。鼻水とり。風邪薬+抗生剤6日分(メイアクトMS小児用細粒10%)をもらう。


9月30日

 「滲出性中耳炎」と言われる。鼻水とり、ネブライザー、耳マッサージ。


10月1日

 この日より毎日耳鼻科へ通院し、鼻水とり、ネブライザー、耳マッサージをやってもらう。


10月4日

 抗生剤4日分(フロモックス小児用細粒)追加


10月15日

 漢方薬始める(柴苓湯(サイレイトウ))


10月22日

 滲出性中耳炎 治る



こんな感じで治療を進めました。


抗生剤で耳の水がなくなる場合もあるため2度試しましたが、娘には効果がないためそれ以上使うのはやめ、漢方薬を試してみることにしました。風邪薬はずっと飲み続けていました。

漢方薬を使ってから耳の水が少しずつ抜けてきたので、漢方が効いたのかもしれません。


ただ、漢方薬は苦い薬です


娘には「おくすりのめたね」のチョコ味を使って飲ませました。


「おくすりのめたね」を使う際、そのまま粉を入れると少量ずつ何度も飲まなければならず、何度も辛い思いをさせるのが気の毒でした。

なので今回は漢方薬を少量の水で溶かしペースト状にして、2回に分けてゼリーで包み飲ませました。

そこまで辛い感じは見せずにゴクンと飲めました


このまま再発しないことを祈ってます


今は咳のみあるので、まだ風邪薬を使ってますけれどね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての運動会

2013-10-21 10:30:07 | 子供
先週の木曜日は娘の幼稚園で運動会がありました

本当は水曜日が運動会の予定でしたが残念ながら台風が来てしまって

朝には雨がやんでいましたが、火曜日の時点で木曜日に延期と幼稚園から通達が来ました。


水曜日だったらパパも運動会に来てくれる予定でしたが延期になったためパパは参加できなかったの

娘はとても残念がっていました 火曜日の時点で「年中さんの運動会はパパきてね」ってもう、お願いしていたよ

運動会の集合時間は8時50分で開門が7時。

私は5時すぎに起きて準備を始めました。・・・すると娘も目を覚ましてしまい

寝ぼけて「えほん2つ よんでからねるー」って言いだし、夜寝る前と勘違いしていました

「さっき読んだよ。今はもうすぐ朝だよ。」って言っても泣いてきかず・・・

「お外が明るくなったら読んであげるから、もう少し寝てな」って言ってなんとか寝かせました。

お弁当はミッキーマウスマーチを運動会で踊るので、ミニーちゃんを意識して作ってみました



「ごはん」「唐揚げ」「アンパンマンポテト」「チーズ」「枝豆」「ハム」「ブロッコリー」「ミニトマト」「リンゴ」

何て言ってくれるかなーって思って娘に見せたら

「まんまる みっつー」って言ってたよ

たしかに、まんまるみっつですが・・・・ ミニーちゃんなのよ

普段だったら、○が3つのものをみつけると、「ミッキーだよー」って自分で言って教えてくれるのに今回はダメだったー

ちなみにうちの幼稚園は子どもたちは普段通りに教室でお弁当を食べて、親とは別なの

園庭がとても狭いからねー。みんなでワイワイ食べるって言うのは無理なんだ。

だから私たちの分は、それぞれ菓子パンとかで簡単に済ませました


開門7時なのでなるべく早めに行こうと思っていたけれど、結局出発は8時半になっちゃったよ

なんとか一番後ろで場所取り出来たけれど、ほとんど動き回ってビデオ撮影してました




女の子はミニーちゃん、男の子はミッキーのお面をつけてダンスしました。

クラスごとに違う色のポンポンを持って年少さん全員で踊ったよ

休憩時間にはリンゴジュースをみんなで飲みました。



最近ジュースが飲めるようになってきた娘は、全部飲みきったらしいよ

その後の競技は「ちびっこミニレース」というのに出場。

車のハンドルをバトンの代わりに運転しながら直線コースを走ります。

どのクラスが一番とかそういうのはなく、(娘のクラスは一番最後でした)全員ゴール出来てバンザーイというスタイルでみんな喜んでバンザイしていたよ


フォークダンスは七夕まつりの時と同じく「あくしゅでこんにちは」という曲で親子でフォークダンス

本当はパパとやりたいって言っていたのだけど、私と踊りました。

今回は2回目だったから私も踊りを覚えていたよ

「かけっこ」の競技では年長・年中・年少の順番でやりました。

年長はほぼ1周。年中は半周。年少は1/4周くらいかな? ほんとにちょぴっとだけでゴールでした

娘は4人中2番だったよ。2番だった男の子が転んじゃって2番になったんだけどね

ちなみに1番は男の子でした。

年長さんのかけっこは見ていても迫力があって楽しかったです

でもこれも、順位付けされるわけではなくゴールテープはあるけれど走った後に座る場所はクラスごとに座るという感じでした。

昼食後に出た競技は親子競技で「ケーキをつくっちゃお♪」という競技。

コックさんの帽子をバトン代わりに子供がケーキのクリームやイチゴ、ロウソクの中から1つ選んで親子で走り、大きなデコレーションケーキの上に乗せて次の人にバトンを渡すという競技でした。

もちろんケーキとかは紙で作ったやつですよ

これは私たちのクラスの女の子チームが1番だったんじゃなかったかな?

娘が出場したのは以上

その他にも親だけが出る競技も3つあったり、福引もあったりして楽しかったです。

本当はパパも大縄跳びに出場する予定だったんですけれどね・・・残念。

来年は一緒に楽しめるといいな。



でも、おばあちゃん2人に来てもらって娘も喜んでいました

朝早くから、ありがとうございました



帰る時に先生から手作りのメダルをもらって帰ってきました。

裏側にはちゃんと手書きで先生から娘へのメッセージが書かれています。

その他にも、サッカーボール、らくがきちょう、オモチャ、おりがみ、ポッキーをもらってきたよ


運動会が終わると「うんどうかい たのしかったー またやりたい」って言っていたよ。

今年はパパがいなかったので、競技の写真が全然ないんだー私はビデオ撮影に専念してました

来年はパパも一緒に参加できますように

おつかれさまでした
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスのちから

2013-10-20 17:56:14 | 子供
おとといの娘の高熱・・・。

滲出性中耳炎の悪化も考えられるため、いつもの耳鼻科へまず行って来ました。

冷えぴたを貼って病院へ行ったため先生から「どうしたの?」って聞かれ「高熱が出ちゃって・・・」って言ったら驚かれちゃったよ


というのも・・・滲出性中耳炎は少しずつではあるけれど水の量が減ってきたらしく「漢方が効いているのかなー」って思っていたそうなんです。

耳を見てもらうと中耳炎からの熱ではありませんでした。

食欲もあるので問題ないと思うけれど、左の胸の音が少し嫌な音がすると・・・。

翌朝になっても熱が下がらなければ、小児科へ念のため行った方がいいと思うよと言われました。

「少し嫌な音って何ですか?」って聞くと「肺炎かもってこと」って言われビックリ

「でも、少しだけだからそんな酷いわけではないから・・・一応専門の先生に見てもらった方が安心かなーと思ってね」と言われました。

かかりつけの小児科は土曜休みのため、そのまま小児科へ行くことにしました。


小児科へ行って事情を説明すると・・・診断は肺炎ではありませんでした

ヨカッター。

喉からきた熱かなーと言われ、抗生剤と解熱剤を処方してもらい家に帰りました。


熱はあるものの食欲はあり、ご飯を食べて薬を飲んでその日は38.5度でしたが解熱剤は使わずそのまま寝ました



昨日は熱が下がり娘の平熱の37度になったのですが、全然元気がない・・・

「パンたべる・・・」って言うので用意しても「やっぱり、あとにする・・・」って言ってひと口も食べずにまた寝てしまう・・・。

水分は摂れるけれど全く食べることは出来ないし、起きあがることも出来ない。

イスに座るのも辛いしテレビを見ることもしない・・・。なにしろずっと寝たまま・・・。


昼前に起きたので水を飲んだ後に薬を飲ませると・・・「ベーするー」って娘が言って

そのまま水と薬を吐きました。

たくさんのタンが一緒に出て来ました。 この状態では薬を飲ませることも出来ないし、食事も摂れないし、どうしたらいいんだろう・・・。

でも、体調が悪いから薬飲むんだろうし・・・耳鼻科はやっているから連れて行って相談したいけれど、起きあがるのも嫌がり病院へ行かないと言っているし・・・。


悩んで悩んで耳鼻科の先生へ電話でSOSしました


すると、普段からとっても優しく接して下さる先生なのですが、今回も安心する回答をしてくださいました


まずは「薬は無理に飲ませなくていい」ということ。

なによりもまずは「食べることが出来るようになるのが大事」と言われました。

「食べると言っても、ごはんが食べられなくてもいいんだよ アイスとかケーキとか食べられるものでいいの。高カロリーのものがいいなぁ」って言われました。

「えぇ 食欲ないのにケーキって・・・」って思いましたが。


「明日になっても食べられないようなら、日曜日に救急病院で一応見てもらった方がいいよ」って言われました。

ちなみに小児科で処方してもらった抗生剤(ミノマイシン)は吐き気をもよおす場合があるとのことで、もしかしたらそれも原因なのかもしれないねーと。


「薬はやめていい」ということだったので、先生の言葉を信じて薬はやめて食欲が戻るのを待つことにして、翌朝まで様子をみることにしました。


すると・・・それを聞いていた娘が「アイスならたべられるかもしれない・・・」って言いだし

アイスを用意すると、今までグッタリ寝ていたのに起きあがり

パクパク食べるではありませんかっ


アイスのちからにビックリです


その後も急に元気になり、夜にはご飯も食べることができ、ご飯のあとにはお煎餅まで食べだしました


耳鼻科の先生サマサマです 火曜日にお会い出来るので、お礼を言わなくてはっ


そして今朝は元気にいつも通り起きて、薬も再開し(小児科の抗生剤は飲まず耳鼻科の薬飲みにしました)食事もいつも通りに食べることが出来ました


元気になってくれてホッとしましたー 本当に昨日は心配だったから・・・。


みなさんも「アイスのちから」を病気の時、試してみては

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高熱

2013-10-18 16:04:12 | 子供
昨日は娘の幼稚園で運動会でした。

運動会は楽しく過ごせたのですが、昨日の深夜に高熱を出し(39.7度)座薬で解熱剤を入れました。

今朝は38.0度、昼前に37.5度になり このまま良くなるかな・・・と安心していたらまた昼過ぎに39.5度に。

今は寝起きで測ったら40.4度で・・・かなり動揺中。

でも、「パン食べたい・・・」と言って、この記事を書いている間にアンパンマンのパンを1つペロッと食べてビックリ。

ひとまず食欲があってヨカッタ・・・。

あとで病院へ連れて行かなければ・・・


運動会の疲れかと思っていたけれど・・・違うのかな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワンワン&まあたんに会って来ました♪

2013-10-14 16:16:33 | 子供
昨日、ケーブルフェスタ2013というケーブルテレビのイベントが栄のオアシス21でやっていて、娘と二人で行ってきました。

小さい頃から毎日ケーブルテレビのキッズステーションを見ていて、その中のハッピークラッピーという幼児番組が好きです

ハッピークラッピーを見ていたら「名古屋に行くよ」ってお知らせしていたのでネットで調べてみたら、なんとハッピークラッピーショーの前に「ワンワンとあそぼうショー」もあることを知ってビックリ


・・・これは、朝イチで行かなければ・・・と、朝早くから頑張って出発しましたよ

ワンワンとあそぼうショーは10時15分からなのですが、7時45分くらいに到着したかなー?

順番は2組目でした

デンパークとか有料なのに早朝から並んでいたので、今回は無料だからかなり混雑するだろうと思っていたけれど意外に2番目でビックリでした

9時近くになってどんどん人が多くなりあっという間に長蛇の列になっちゃったけれどね。



朝食は現地で並びながらパンを食べました

前日寝るのが遅かったので早起きして眠たいはずなのに、興奮して待っている間も眠れない娘でした

早く行ったのでリハーサルも見ることが出来たよ



ハッピークラッピーのお姉さん(まあたん)がリハーサルしてるところです。

リハーサルの時はスタッフTシャツにGパンでした

手を振ったら気がついてくれて手を振り返してくれたよ

ガシャキンというお兄さんも普通の服装で帽子かぶっていて、「たぶんガシャキンだよね」って娘とヒソヒソ話しながら やっぱりガシャキンでした。


そして、写真は撮らなかったけれど次のリハーサルはワンワンとあそぼうショーのお姉さん。

 なんだか、このお姉さん・・・しまじろうのお姉さんに似てないって、またまた娘とヒソヒソ・・・ これは分からないまま、9時45分にやっと会場


一番前のど真ん中の席に座ることが出来ました

公演中の写真撮影はNGなのでありません


10時15分からワンワンとあそぼうショーが始まりました~

いつもならまず、お姉さんが出て来るのが定番ですが最初にワンワンが出てきてビックリしました

そして一番前は迫力あるぅぅぅぅー


舞台ギリギリのところまでワンワンがくるので、私はワンワンが落ちないかと何度もヒヤヒヤしたよ

そして舞台がドンドン音が鳴るので、その迫力にも圧倒されました

一番前にいたので、ワンワンが途中で降りてきて一番前に座っている人たちにタッチして行ってくれたのにも参加できたよー

私もタッチしてもらったー

そして、お姉さんですがやっぱり、こどもちゃれんじプチに出ていた「みかお姉さん」でした

ワンワンの中身は本物ではありませんが みかお姉さんに感激

すっごく歌が上手でどの歌を聞いてもうっとりでした

そして、やっぱり子供の扱いが慣れているのかすっごく自然に子供たちのテンションをあげてお話も上手でした

いないいないばあで聞いている曲(カエデの木のうた)が全然違うものに聞こえたよー。



15分ほど休憩時間があってハッピークラッピーショーに

みんなにハッピークラッピーのキャラクターの帽子を配ってくれました

みんなハッピークラッピーショーは見るのかなって思っていたけれど、ほとんどの人が見ていたし結構みんな知っている感じでした。

ケーブルテレビ見てるんだねーみんな。



ちなみにハッピークラッピーっていうのは、こんな感じの番組


一緒に来ていたガシャキンっていうのは



こんな感じのお兄さんです


まあたんは、本当に歌が上手で昨日も聞いていてすごいなーって思いました

歌って踊っていたけれど、全然息もあがっていないしさすがって思いました。


娘も一生懸命ダンスしていたよ 最後に「タッチしてもらったら?」って娘に言って、まあたんに手を伸ばしたら娘にタッチしてくれました

その後、みんなも手を伸ばしていたけれど娘だけだったー

最初の人の特権



お昼ご飯はマクドナルドでハッピーセットを買って食べたよ。

今、プリキュアのオモチャがもらえるから楽しみにしてたんだ


そして他にもたくさんのイベントブースがあって・・・



スティッチのふわふわには、3回も並んで行ったよ。



すっごい走り回って・・・



はしゃいでいました



トミカショップで遊んだり・・・



色んな所で記念写真を



撮ったりしてー



ゲームコーナーもたくさん参加して色々もらってきました

魚釣りゲームでは娘が2等を当てて、魚釣りのオモチャをもらったよ


私は黒ひげ危機一髪ゲームで3等だったかな?クレヨンもらったー

他にもジュースやお菓子も沢山もらったけれど、娘のお腹に入っちゃったよ

アメも嫌いだったはずなのに、この日は3個も食べました


なんだかんだしている間に、午後の公演時間になり午後の部もワンワンとあそぼうショーとハッピークラッピーショーを見て来ました


ワンワンは1回目と違う内容でしたが、ハッピークラッピーショーは同じだったよ。

ワンワンは立ち見の一番前で、ハッピークラッピーは一番後ろで座って見れたよ

朝の時は恥ずかしがっていたけれど、2回目は「前に行ってもいい?」ってハッピークラッピーショーの時に言いだし、一番前に行ってみんなと一緒に踊りまくってました

全てのイベントが終わり帰ろうと思ったら「これ、やりたい」って言いだし



アイカツっていうやつの写真も撮影することに

これは、順番待ちして笑顔の練習してるところ。カチューシャつけて撮影するらしいです。



3つのポーズで撮影し、気に入ったのを1つ選んでキラキラのデコレーションとかを機械でやります。

一応これはハートを手でつくってってお姉さんに言われてポーズしてますが・・・

ハートがつぶれてるね しかも、どれも緊張顔でした

けど、自分では「かわいくとれたねー」って言って気に入ってるからヨカッタね


約12時間後に家に帰って来て、二人ともグッタリ疲れちゃったよー

パパが一緒だったら、こんなに付き合っていないだろうなー

満喫できた娘は「たのしかったー」ってすごく喜んでいました。


そして帰って来てから、真剣な顔をしながら

「おおきくなったら まあたんに なりたい」って言いだしたよ。

今まで、ドキドキプリキュアとママになりたいって言っていたのに「まあたん」に変わったよ

そして・・・

「だから、れんしゅうしないと・・・」ってすっごく真剣に言っていました。


どうやら幼稚園に行き出してから、ハッピークラッピーが最初の数分しか見れないので歌とかダンスを忘れている部分が多かったみたいで 他の子も上手に踊ってたから「これじゃダメだわっ」って思ったのかも


そして、録画してあるハッピークラッピーを見たいと言って、疲れているはずなのにマイクを持って歌の練習していたよ

今朝もやってました

まあたんになれるように、がんばってねー
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先生からのお手紙♪

2013-10-11 14:01:51 | 子供
幼稚園で同じクラスの女の子と手紙を渡したりもらったり・・・というやりとりがよくあります


手紙といっても、娘は字が書けないのでグチャグチャの文字を書くか、お顔の絵を書くかって感じなのですが


先日「せんせいに おてがみかく」って言って書いて持って行きました。


すると、昨日「せんせいから おてがみもらったのー」って喜んで見せてくれたよ



右のきのこの形が担任の先生から 左のアンパンマンは教育実習生の先生から

教育実習の先生は娘のクラスの担当ではないようですが、遊んでもらっているみたい。

「あたらしいせんせいに おてがみかく~」って言っていました。



しかも教育実習の先生は、日頃の様子がわかるお返事を下さって私が嬉しかったです

どうやら今日でお別れのようです。先生に「ありがとう」って言ってお別れするんだよーって言っておいたけれど、ちゃんとご挨拶できるかなー


素敵なお手紙もらえてヨカッタね


教育実習の先生も、素敵な幼稚園の先生になれますようにっ



今日の幼稚園お弁当



「ごはん」「ハンバーグ」「れんこんのきんぴら」「チーズちくわ」「アンパンマンポテト」「枝豆」「ブロッコリー」「ミニトマト」「ゼリー」


昨日のお弁当で「チーズちくわ」を作って入れてあげました。初めてチーズちくわを食べた娘は気に入ったらしく、
「ちくわ おいしかったー あしたもいれてね」と言っていたので今日も入れてあげたよ。

私もチーズちくわ大好きだったんだー 母に頼んでいたのを思い出しました

昨日は柿をたくさん入れてあげたけれど、聞いてみたら多すぎたみたい

やっぱり、ほどほどがいいんだね何でも
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする