#風見鶏の館 新着一覧

今日の絵は「北野天満神社」から見た「風見鶏の館」です
今日の絵は「北野天満神社」から見た「風見鶏の館」です。一昨年の「写生会」で行った時 ここから絵を描こうと思ったのですが神社の境内には「境内での描絵等はご遠慮ください」の看板があるの

神戸北野天満宮 北野広場の猫
10月31日 ハロウィーンの日に 神戸山の手にある 「神戸北野天満宮」に この階段を上ると...

異国情緒に誘われて…!
「わんぱく坊やに出会う神戸への旅!」シリーズより…旅の締め括りは、クラシックな洋館が集まる北野エリアを半世紀ぶりに懐かしく散策しまし...

わんぱく坊やに出会う神戸への旅(その1)…!
考える人(坊や)!「わんぱく坊や」が神戸に引っ越し(転勤)、寂しくなりました!生田神社...

ときどき水彩画 2024/1月9日(火)
神戸市に”北野異人館街”という異国情緒ただよう町があります。”萌黄の館”1903年、明治36年に...

風見鶏の館
ドイツ人貿易商フリート・トーマス氏の自邸として明治42年頃建設。耐震工事のために2025年3月...

10月18日(水)おばあちゃんの美味しいお好み焼き
朝食今日は神戸に下見に行くつもりだったが、訪問場所の風見鶏の館が、耐震工事中で閉館して...

パソコンで描く水彩画 「風見鶏の館」
パソコンで描く水彩画「風見鶏の館」「パソコンで描く水彩画講座」で生徒さんが描いた水彩画 ...

「神戸北野異人館・風見鶏の館」の絵を描きました
昨日「写生会」で「神戸北野異人館」へ行き「風見鶏の館」を描いたのですが写生会というより...

今日は「神戸北野・異人館」で写生会です
今日は「宝和洋画会A」の写生会で「神戸北野・異人館」へ行きました。暑さのせいでしょうか ...

「神戸北野異人館・風見鶏の館」の絵です
昨日ペンで描いていた「神戸北野異人館・風見鶏の館」の絵に色を付けました。今回は実験的に...