#関西風 新着一覧

さくら餅対決 「 関東風 vs 関西風」
昨夜からの暴風雨は風の音も荒々しくて、火が着いたら大江戸の大火だな···と熟睡できませんでした。暴風雨にたたられてどんよりの日は、さくら餅作り。関西・道明寺粉

桜餅 道明寺(関西風・上方風)
お座敷(素敵屋さん離れ)で開催中の日本茶喫茶。3月前半の手づくり甘味は、桜餅 道明寺...

桜餅を手にとると
こんにちは桜餅には2種類(長命寺•道明寺)あるのを知りませんでした^^;根っから関西生まれ関西育ちやなぁ〜!?スーパーのパック売り。冒頭画像は、比...

たこ焼 ~ついつい関西風の味!表記に誘われて~
昔ならお気軽にタコを買ってきて、俗にいう「タコパ」をする機会が多かった。しかし最近では...

お好み焼き 徳川 八木店
家族で徳川にお好み焼きを食べにいきました😄自分で焼くスタイルです!わちゃわちゃやりながらが楽しい...

三連休最終日
昨日はこの時期にしては温かく、食料品と日用品を買うため、ちょっとだけ外出。ようやく50枚入りの超快適マスク買えた...

思い出の盛り合わせ 「とろろ昆布」と「ちくわ天」乗せ月見天かすうどん♪♪
こんにちは~!チーム株式会社の緒川修(おがわおさむ)です!今日は、私の思い出特盛りのトッピングうどんを紹介します。...

食楽 ぐぅ
残業2時間にて今夜は外で飯食って帰ります。m(_ _)m食楽 ぐぅ実に7~8年振りぐらいに暖簾をくぐるかも。知らん間に夜は鉄...

糖尿病の食事…約束通り肉じゃが!味は濃いめで。
修学旅行から帰ってきたら肉じゃが作って待ってるからね!と、約束したので今日は肉じゃがで...

敵に勝つ丼 ~かつ丼づくりの豚カツ~
学生時代の全国統一模試の日などには、オカンが豚ロース肉を半分にして、豚テキと豚かつに分...

土用の丑の日は鰻道の鰻で
昨日7月28日は、夏の土用の丑の日暑気払い、夏バテ防止、その他もろもろあって、しっかり精を...