#金峯神社 新着一覧

金峯神社(新潟県長岡市西蔵王2丁目6-19)
訪問日 令和6年9月24日金峯(きんぷ)神社鳥居鳥居横にある駐車スペースに車を駐める鳥居の前に道路があり、車に注意しながら撮った鳥居から少し歩いた所に社殿があり、その近くに駐車場が

吉野へ その2
金峯山寺(きんぷせんじ)の蔵王権現像のお参りには、三体の仏像前に障子で仕切られた小さな部...

今年も風鈴飾りを見ることができました。
長岡に来て食材は、ショッピングセンター「リバーサイド千秋」内の「アピタ」で買うことがほとんど。新潟では歩いて1分のスーパーで済むのに...

金峯神社の「流鏑馬神事」2023
「流鏑馬」(やぶさめ)は、天喜5年(1057年)源義家が奥州討伐の勅命を受け、北国街道...

金峯神社 夏から秋へ
ウオーキングコースの1つ「金峯神社」(きんぷじんじゃ)は、信濃川右岸の蔵王地区にあり、...

金峯神社参り(3) 3月の早春
金峯神社は信濃川に近い蔵王地区にあります。雪が無くなった3月上~中旬のウオーキング記録...

金峯神社参り(2) 冬2月
積雪が少なかった2月の金峯(きんぷ)神社参りです。 (神社の由緒は、大和国吉野の金峯山...

金峯神社参り(1) 初夏
前年未投稿のウォーキングでの画像で、金峯神社は自宅から西へ歩いて10数分です。 6月中...

12月30日 長岡市の金峯神社へ
30日の新潟市は日差しが眩しい好天。朝一で神棚の注連縄付け替える。三が日は強い冬型予報...

金峯神社に参拝
私のウォーキングコースの1つに、金峯(きんぷ)神社への参拝があります。 市街地の北西...

金峯神社の「茅の輪くぐり」
長岡市街地の北西部に位置する金峯(きんぷ)神社は自宅から歩いて10数分で、ウォーキング...