#吉野 新着一覧

鉢植えのツツジ(1) 「吉野」
鉢植えのツツジ「吉野」(ヨシノ)は、ツツジとシャクナゲの交配種で、花着きが良く、径5cm余りのピンク花を枝先にたくさんつけて、長く咲きます。 4月上旬の蕾、 4月10日、咲き始めです...

吉野 千本桜
さて、今回は写真中心吉野の千本桜を見に行きましたホテルでコンビニ朝飯早朝の大和八木駅橿...

国立文樂劇場千秋楽『義経千本木桜』3部通しに行ってきました
国立文樂劇場千秋楽『義経千本木桜』3部通しに行ってきました。10時30分~20時30分まで・・普...
世界遺産でお墓参り
奈良旅の二日目は世界遺産吉野へ、島岡美延です。桜はすでに終わっているけど、今回の旅の最...

ひょうたろう(奈良県 吉野)の柿の葉すしはとてもオススメ!
奈良県の吉野の「ひょうたろう」で、名物の「柿の葉すし」を購入しました♪↑店構えサバとシャケがそれぞれ5個ずつ入り...

竹林院 群芳園(奈良県 吉野)はとてもオススメ!
奈良県吉野にある「竹林院 群芳園」へ、土曜の13時頃に行って来ました♪↑入口「竹林院 群芳園」は、大和三名園の一つで、...

吉野(2025.04.21)
11日ぶりの吉野は・・・先々週、吉野桜🌸を観に行ったまだあるかもしれないし、山の空気を吸うのもいいかなと思って、叔母を連れて行ったあら?駐車場が無...

静亭(奈良県 吉野)は、窓からの景色が素晴らしくとてもオススメ!
奈良県の吉野にある静亭へ土曜のお昼の12時頃に1人で行って来ました♪↑店構えこのお店に行ったのは、「ことりっぷ奈良」とい...

吉水神社(奈良県 吉野)はとてもオススメ!
奈良県吉野の吉水神社へ土曜の午前9:40位に行って来ました♪↑入口の鳥居↑世界遺産等の説明吉水神社は、もとは修験宗の僧坊...

早春 吉野って? 車窓より建築物
お宿は新大宮です。近くなってくると車窓より何やら建築物が見えてきました。今回は、観に行...

中井春風堂(奈良県 吉野)の吉野本葛切りはとてもオススメ!
奈良県の吉野の金峯山寺からすぐの「中井春風堂」へ土曜の午前9時30分過ぎに1人で行ってきました♪...