#野草茶 新着一覧

今年はうまくいかないかも・・・ドクダミ茶
先週切り取りました。-ドクダミ茶、去年はたくさん刈りすぎて手間がかかったので今年は半分くらいに。それでも干す前に洗うのが大変、台所がびちゃびちゃに。一晩乾かすのも・・・お部屋がドクダミの匂...

美郷物産館でお買い物@徳島県
梅と螢で有名な美郷。-先日徳島へ紅葉狩りに行った時に吉野川市で国道193号線沿いの美郷物...

ちょっと復習
先日の草抜きで行った先で出された野草茶にナツメが入ってると聞きました。ナツメってお酒につけるだけかと思いきやお茶にもできるんだ...

銀杏の葉
暑くてだるだるな毎日💦昨日銀杏の葉を採取しました。銀杏の葉はギンコウといってハーブティーにもあるんです。血流が良くなるとか結果痴呆にいいとか言われてたりします。...

青ジソ茶はミント系の香り~~~
青紫蘇が調子よく茂ってきました。-青ジソが虫食いになってきた・・・・すごく小さいバッタが止まってる...

スロー生活
昔は当たり前にしていた女性達家事をして、畑をして、子育てして。自分ちでやれることは、出...

ドクダミ茶狂騒曲!
5月21日、ドクダミ茶の始まり。-ドクダミの花が咲き始めると、ソワソワする。いつお茶にするか・・・・...

黒文字さん
黒文字?かな?低木で杉林とかによくあるよって教えてもらったんだけど。霊水を汲みに行った...

2022・4・7 えんめい茶と南屋製菓店のおやきな夜
今日は植木屋さんが入った。本来なら年を越す前に入らねばならぬところが天候だのなんだのの...

枇杷の葉
枇杷の葉の採取は大寒頃がいいと聞きます。今日やっと枇杷の葉採取。カンジキ履かないと行け...

野草茶を求めて徳島へ~
土成で買ったとら巻き。-昨日はコモちゃんが、高知で買った野草茶がなくなったので買いたい、...