#部活動 新着一覧

令和4年度茨城県障害者スポーツ大会(フライングディスク)に出場してきました!
皆様、こんにちは!日頃より本校の部活動にご理解、ご協力をいただき、ありがとうございます。さて、本日はうれしいご報告があります!去る、5月21日(土)に笠松運動公園球技場にて、令和4年度茨城県障

中学校部活改革 吹奏楽部の場合
今は中学校の部活を教員が顧問をする体制から、地域へ移行させていく方向性が国により示され...

新体制
新入生が加わり…-新入生が加わり、中学校も高校も本格的に部活動がスタートしました tontonの部活は、...

令和4年度の部活動がスタートしました。
皆様、こんにちは!日頃より本校の部活動にご理解、ご協力をいただき、ありがとうございます...

中学1年生の部活決め・後編
前回からの続きです★こうして、よぉーーーやっと重い腰をあげて息子っちが仮入部(体験)にいったのは数週間あった仮入部期間の、最後の週(;・...

中学1年生の部活決め・前編
ごらんのとーり、休みの日は家にいてだららん、だららんと過ごすうちの息子っち@中学1年生、ですが....なんとこの度、バトミントン部に、入部を決めましたっっ!!(*...

雨上がり 晴れてまた雨予報
この間までカラッカラだった石手川今日は流れていました@立花橋緑生き生き🌱🌱せっかくの連休だと言うのに、練習試合続...

回鍋肉のお夕飯(*^▽^*)フクロウと触れ合いました〜♡
職場のイベントで何とフクロウカフェのフクロウがやって来てくれました可愛い〜手に乗せてく...

なぜ教員志望の学生は減少しているのか?
学生アンケート結果から #教師のバトン室橋祐貴日本若者協議会代表理事YAHOO!ニュース(個人) 4/17(日)...

新年度 部活動始動
新年度に入り、新年度の会議や準備で、部活動がお休みしていましたが、9日(土)から部活動...

中学校の部活動改革(続き)
中学校の部活動を地域で担うように変える改革が試行されています。指導者を学校の先生(顧問...