#農協 新着一覧
韓国米の輸入から生じる疑念
昨日、日本国内での米価高騰を機に、韓国が日本向けにお米を輸出するとする報道がありました。ネット記事では、‘20万トン’という数字がタイトルにあり、政府備蓄米の放出量に匹敵する
米価暴騰対策は政党・政治家の試金石
昨年の夏頃から、日本国民の多くは、凡そ2倍ともされる急速な米価高騰に見舞われることとなりました。お米は日本国民の主食ですので、今や...

農協なんだけど
土曜日の昼頃の用事の帰り道に、隣の市の農協へ立ち寄った。隣の市はサボテン栽培で有名な街。Eテレの子供番組の「サボさん」みたいなサボテンも売ってたよ。買いそうになっちゃった...

今日はお買い物デー☆
今日のお天気予報は晴れ(9:00 7℃)最低気温0℃ 最高気温13℃今日はとってもいいお天気♪先週、お野菜大量に買ったのであんまり買うものないかもだけど一応...
中国式で米を増産する案
日本産の米を買うと援助金を出す方法がいいと思わないか?関税が撤廃されてもいい。保護主義...
備蓄米は危険な米です
投機目的の業者が劣悪な保管庫の中に保管している米が出回ってくる可能性が高いです。それが...

米価70%高騰の裏で
最近の報道によると、米価が70%高騰する中で、自民党の農林族議員がJA関連団体から約1.4億円の献金を受け取っていたことが明らかになりました。この高騰は昨...
農協も財務省も国民のことはそっちのけ
"「JAは困った人の足元を見ているわけや」米作りの達人が“農業の闇”を怒りの暴露" - Asagei B...

研修会
武蔵小金井駅まで行く駅前の小金井宮地楽器ホールですここ数年毎年参加してますえらいさんが...
米価高騰は農政改革と関連するのか?
多くの人々にとって、経済の仕組みが複雑に感じられ、分かりづらいのは、国民に公開されて...

農協のお野菜☆南天の実続き…☆
今日のお天気予報はくもり(9:00 3℃)最低気温0℃ 最高気温7℃昨日の夜の心拍今日の朝の心拍最近、朝にブログを拝見しに行くことが増えて拝見してる途中で...