#米騒動 新着一覧

令和のコメ難民
先日まで1か月以上まとまった雨が降らず水不足が心配されましたが逆に大雨!水不足による令和の米騒動第二幕が懸念されましたが少しは緩和されたでしょうかわが家でも数十年前には米作りをしてまし

米不足認識誤りで農水省謝罪
2025年8月8日、農林水産省の渡辺毅事務次官は自民党農林部会の会合において、コメの需給見通しの誤りを認め、これまで繰り返してきた「コメは足りている」との説明を撤回し、謝罪した。...

備蓄米もあと1食分になりました
6月初旬に5㎏2,000円で買った政府備蓄米(令和6年産)が、あと1食分で終了です。友人におすそ分けしましたが(4合)、5kgで約2カ月食べられました。...

米騒動の顛末
夜 またまたまた備蓄米に遭遇。上桂の大手スーパーマツヤにて。19:30ころ。3,580円(+消費税...

七月二十三日(米騒動の日、文月ふみの日・・・)“記念日だらけの毎日”
【いまさら聞けない】簡単!手紙の基本の書き方 バスルームリフォームから6ヶ月が過ぎた今の...
貧乏人
私は貧乏です。ところで米騒動に関して感じることがあります。みんな貧乏になったようなこと...

お米★
6月上旬現在!農家の姉のところの田植えは、一段落ついて今は早朝に草取りをしているようです...

備蓄米ゲッツ!
ようやく ついに 備蓄米ゲットしました!京都生協岩倉店にて 税抜1,980円(税込2,138円) ...

備蓄米 アイリスオーヤマ
6月13日に申し込み 7月1日に届いた 精米時期は令和7年6月27日である餌になる米(...
「作況指数」廃止の衝撃と、見えてきた農政破壊の30年
(この記事は、当ブログ管理人が月刊誌「地域と労働運動」2025年7月号に発表した原稿を...

米騒動もほどほどに熱中症も心配、少し手を抜くのも必要か。
備蓄米騒ぎもピークを過ぎたようだ。北海道で銘柄米といえば、「ゆめぴりか」、「ななつぼし...