#菜種梅雨 新着一覧

猫の天気予報
この数日雨降りが続いています。滅多に顔を洗わない猫のクリボーが顔を洗っています。お~っと左手が耳を超えて頭頂部まで達しました。これで日曜日の天気も雨で確定ですね。良い仕事をしたと

菜種梅雨は有難いけれど・・・
昨日の蒸し暑さとは打って変わっての今日の寒さ・・・花冷えという言葉を思い出しますね。新...

〝菜種梅雨〟?それとも〝WBCロス〟?
このところ午前中は曇りで午後から晴れるという今一つシャンとしない天気が続いています。時には時雨のようにパラパラッと降ってきたり...

満開なのにぃ~!
3月25日(土) 元気♪ 小太郎君お空で、元気まんた~ん♪コタロウでしゅ。母しゃんが...

菜種梅雨ありあはせてふ花盛り/青萄
今日の散歩 午後6時20分 3333歩 菜の花の咲く頃に雨が多いことと 雨が降らずとも曇天が続くのも 菜種梅雨という 確かに菜の

せっかく桜が咲いたのに、ドンヨリ空続きで・・・
ある日の夕方、遠くでシジュウカラが鳴いていた。ベランダに出て探したところで、たぶん見つ...

ちょっと持ち直し
おはようございます🌞今週は水曜以外は☔模様。菜の花咲き誇る時期に梅雨のように雨が続くことを菜種梅雨と言います。文字にすると綺麗なのですが…水はけが悪い体質の私はど...

2023/03/23
雨が降ったり止んだり、予報通りの木曜日。朝夕の通勤時は何とか雨を免れました。雨が降って...

お彼岸の空組&地上組
知人の家で、お茶を飲みながら話をしてたらブチッという音と共に部屋が真っ暗に。あらヤダ、...

雨雲にとび翔つ白球茎立菜/青萄
ハクモクレンとコブシの交配種とみられるマグノリア↑侍ジャパンに祝杯↓ &n

潤う雨なのだが
桜の花に降りかかる無情の雨を「花時の雨」と言う。 桜が咲く時分は、決まって雨にたたられる。開花後の雨は「花散らし」などと呼ばれる意...