#美術館 新着一覧

花ざかり
週末は庭の周りに人の気配が多くてすぐに心が折れるボイボイ次の朝にはわあわあさわいで出ていく人の気配がないと、お昼寝してるアジュガは去年いろいろ植えてみて、生き残ったのはやっぱりこの方たち...

有明、ミニチュアミュージアム スモールワールズTOKYO、見応えがありました!。
久々に家族全員のお休みが調整できたので、有明の ミニチュアミュージアム スモールワールズT...

ミホミュージアム
滋賀県信楽の山の中にある、ミホミュージアムに2回目の来館。数年前に初めて来た時にはなかった、新しい道ができています。でもナビさんはまだ知らないようです。...

ブルース・ハリス「THANK YOU, BARRY HARRIS !」、「小諸市立 小山敬三美術館」の 新規収蔵作品展。
4月5日(土)に小諸城址懐古園を訪ねました(その記事)が、園内にある小山敬三美術館にも寄...

桜、ミロ展
ぽかぽかにゃお嬢もようやく庭でくつろげるようになってきた最近はモンちゃん以上に、私が庭...

娘に誘われて四国旅行・鳴門から徳島へ(1)-板東ドイツ館で旧友にも会い・眉山・阿波十朗兵衛屋敷・大塚国際美術館を訪れる
四国鳴門と徳島に行く。鳴門ドイツ館と阿波十郎兵衛屋敷を訪れ、旧友にも会う。- ...

穴場を求めて
柄にもなく美術館に行ってみた。日曜日なのでどこに行ってもある程度の人出はあるだろうが、...

東京都庭園美術館で、『戦後西ドイツのグラフィックデザイン モダニズム再発見』を観ました。
カミさんと二人で 東京都庭園美術館 に行きました。お目当ての企画展はコチラ、『戦後西ドイ...

美術館の春まつり
国立近代美術館の所蔵作品から会期ごとに作品を入れ替え、コレクション展示している。季節のイベントと言うことで『美術館の春まつり』である。美術館を出ると金・土曜は夜...

白士会展
岡崎市美術館で開かれていた「白士会展」を観てきました。白士会は1961年に日展を退会した有...

2025年4月に見たい展覧会【タピオ・ヴィルカラ/蔦屋重三郎/エルヴィン・ヴルム】
東京は桜が満開を迎え、郊外も桜色に染まりはじめました。4月に気になる展覧会をリストアップ...