#緋寒桜 新着一覧

安行桜、密蔵院の
川口市の桜といえば、安行桜。市境に近い我が家からは車で15分ほど。17日日曜日は満開でしたが20日夕方から台風のような春の嵐、暴風が吹き始め散ってしまうでしょうか。。峯八幡坂通りのほうの

緋寒桜・さくらんぼの花にもメジロ
公園のサクランボの花が満開になりました桜より蕊が多い分だけ密集した感がありますメジロも飛び交いますが 花の影に隠れツーショットは撮れませんでした...

密蔵院の安行桜
埼玉県川口市安行原にある密蔵院です。安行桜が見頃になりました。安行桜は やや小振りで 濃...

緋寒桜が葉桜に 残花
昨日の朝お隣りの緋寒桜が綺麗な葉桜になっていました。雨上がりで緋寒桜が綺麗な緑になって...

ツクシを採り過ぎた
晴れ。浮島沼近辺を散歩していたら、田んぼの畦道にツクシが群生していました。オオイヌノフ...

富士山がきれいでした
昨日も今日も、晴れましたが強風が吹き荒れて寒いです。2月27日の富士山です。昨日は日曜劇場...

久我山歳時記㉟〜『雨水』を過ぎて
久我山歳時記㉟、立春から2週間で雨水、今年は2月19日であった。雨水とは『空から降るものが...

桜と菜の花 遊水地にて
今週は天候不順で写真撮影ができませんでした。昨日は遊水地のさくら祭りが予定されていまし...

桜の花はそろそろ終わり
沖縄で桜といえば寒緋桜。緋寒桜や台湾桜、緋桜とも呼ばれ、パッと散るソメイヨシノとは違い...

チョコ無しバレンタインデイ
4月下旬の暖かさの晴れ。米の宮神社の緋寒桜はほぼ満開になりました。千葉から婿殿のお母さま...

緋寒桜
我が家のお隣りの緋寒桜の花が満開になりました。今年はほとんど家にいないので、メジロの写...