#緋寒桜 新着一覧

清見潟公園の花
天気がよく、さった峠に富士山を撮影に行こうとしましたが、山道で車が渋滞、いつ動くかわからないのでプランBに変更。通り道の清見潟公園に行きました。この公園は、昔の海岸線に沿って作られたもの...

キンモクセイ一斉開花
当地方では今朝、キンモクセイ(金木犀)が一斉に咲き始めたようでした。各地の皆さんのブロ...

社会的距離の確保された、不要不急の外出というボッチぽた
コロナ禍を終わらせる方法は簡単! 全世界の人間が2週間分の食料を持って、家族とも離れ離...

緋寒桜?
よく行くお店の外に出て咲いていた、とても綺麗な桜です。奄美大島出身の友人が、奄美大島の...

私事ですが駅前まで歩けました
私事ですが 腰を怪我して以来1か月ぶりに 駅前まで歩いて行けました。 昨日 クリニックと近くのスーパーまで歩けたの...

《意識が現実を創る》 今こそ、祈りましょう☆
今はテレビをつければネットやSNSを開けば不安を煽る情報に溢れています。 どうかこのブログ...

遊水地の緋寒桜
遊水地のハス池の周りに緋寒桜が咲いています。この緋寒桜はまだ植えられて数年の幼木です。...

雲仙市国見町・鍋島邸の緋寒桜 2020/2/22
2020年2月22日(土曜日)~ヒカンザクラ世代交代~ (※2020年2月5日(水) 長崎新聞)国...

緋寒桜と支那実桜
ヒカンザクラ(緋寒桜)がほぼ満開となり、シナミザク(支那実桜)は満開状態になっていまし...

行縢駅跡の エゾヒガンザクラ満開(令和2年2月中旬) ~ 廃墟の駅にも季節は巡る
延岡市の今は 廃線となった 旧TR高千穂鉄道の行縢(むかばき)駅跡現在はホームも線路も有りませんが・・エゾヒガンザクラの大木は季節を忘れず...

ロング散歩
昨日は強い風が吹き荒れていたけれど、今日はポカポカ暖かくなりました。両親に昼食を食べさ...