#種まき 新着一覧

今更ですが、ダイコンの種まき!
最近うちの家庭菜園ネタで連発されている”今更ですが・・・”ホント情けないものだが、なんだか最近ホントいい加減?家庭菜園もスタートして7〜8年かな?経過してきたので自分でも言うのもなんだが慣れ...

小松菜の種まき '24秋
10/4涼しくなってきた。小松菜の種を蒔こう。きゅうりを抜いた跡地に底のない発泡スチロール...

きゅうり
古いブログ記事からは下記にリンクできません。 群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。...

雨の日も、家の中で 種を蒔く🌱
去年と今年の夏は、「葉物野菜」(菜っ葉)が 全滅でした。💧もう地球が暑すぎて、「葉物野...

トレニア✵種まき✵芝刈りができない
こんにちは(*^^*)10月になり、暑かったり涼しかったりと、寒暖差が激しくて体がついていくの...

種まき第1弾*アメージンググレーとアグロステンマ*
10月にやっとなって種まきしたくて、もう待ちきれない気分。そしたら春に私にアメージンググ...
今年は不安を感じる
今日は、発芽の話題を書きます。皆さんのお家でも、種まきをされて数日すればちゃんと発芽したでしょうかね。我家でも、いろんな種類の野菜ですが発芽しましたね。...

過酷な夏を超えて、また「種を蒔く」💦
気温が高すぎた 夏には、「夏野菜」が 花をつけませんでした。少し雨が降って 朝晩に涼風...

大根の種まきアゲイン'24
9/17 数日間留守にするから 水があげれなくて、せめて強い陽射しから避けるように玄関に入れた。9/22でもダメだった。残念。全部抜いて また...

秋から冬に収穫する野菜 おおかた種を蒔きましたが…
(四季のガーデニング)(本文・写真は、無断使用・転載禁止)こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。...
雑草の種
▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁▁2024年9月28日 (☁)19℃~29℃▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖▖※気温表...