#種まき 新着一覧

スピード収穫OK 小松菜の種を蒔きました
~四季の花~マイガーデニング(本文・写真無断転載禁止)こんにちは、止々呂美(とどろみ)日記です。 昨日は午後3時頃 久々に強い夕立がありました 15分ほどですシトシトともう少し長

挑戦4回目!がんばれ「きゅうり」🥒
史上最も暑い夏だった 去年と今年。🌞⚡🔥3月から「スーヨーキュウリ」の種まきに 何度も...

畑178 / 秋愁
ひねくれ者の台風10号に惑わされていたのか…….気づかずにいた。まだ8月だとばかり思っていた……>...

まずは大根の種まきからスタート…
(四季のガーデニング)(本文・写真は、無断使用・転載禁止)こんにちは 止々呂美(とどろみ)日記です。...

ブロッコリーの種まき2024
7/25 何年もブロッコリーの栽培をブログに書いてると、同じことばかり書いてる。 今年は書く...

カブの種まき2024
8/15 台所にあるいろんなものが入っているカゴを整理していたら カブの種が出てきた。 カブ...

野菜を作ろう2024秋冬〜その1〜土作りとゴーヤーのその後
ベランダのハイビスカスが3ヶ月ぶりくらいで咲きました。ピンクの品種なんだけど、咲いた色はほぼ白。ハイビスカスは日差しに弱いそうで、半日陰に置き場を変えたら、葉も枯れなくなりました...

ごぼうのペットボトル栽培
8/14 PNの栽培サイトを読んでいて、N様のごぼう栽培にくいついたワタシ。 塩ビ管に土を詰めてごぼうの種を蒔くという。↑nさんの栽培記録から転載去年も成

「千日紅」の花を 切り花にしました。
ポンポンみたいに可愛い 「千日紅」を庭から 切って来て洗面所に 飾りました。 うちには...

酷暑の工夫、 来年の自分に「伝言」
🥕「ニンジン」の種まき時期です。「ニンジン」のタネは、「好光性」なので 土を薄くしか ...

秋の作付け計画は?
☁日の入りがだいぶ早くなった気がするsweetpotato地区。夕方から農園パトロールをしている身...