#アグロステンマ 新着一覧

薔薇の開花&スズラン&アグロステンマ
ピエールドウロンサールが咲き始め 我が家にも薔薇の季節がやって来ました。 復活した蔓ゴールドバニー 1度消えて数年後シュートが出ました

4/18 めぐり~御衣黄桜 & ヤマボウシ
4月17日いつも行く中央公園のそば住宅街に一本の御衣黄桜がある知ってからは毎年行っています...

種蒔きその後☆コロコロのアイツ( ̄. ̄;)
今朝、庭のみんなに水を撒いてあるいてたらバラの鉢の地表で例のあの、コロコロのアイツが3匹...

種蒔き*キッチンペーパー蒔きにトライ*
いよいよ、やっと、暖かな日が続くようです。私の住む佐倉市の天気は今日は最高気温17℃で、明...

アグロステンマ
(4月に撮影)アグロステンマ (ムギセンノウ(麦仙翁))花言葉気持ちがなびくno934ただいま...

種まき第1弾*アメージンググレーとアグロステンマ*
10月にやっとなって種まきしたくて、もう待ちきれない気分。そしたら春に私にアメージンググ...

ムギナデシコ
微かな風にも揺れて、ムギナデシコ…アグロステンマと云う名前だと言われてもピンとこなかった。儚げだけど、雑草扱いされることが多いというから強い花なのだ...

麦なでしこ狩り 埼玉県鴻巣市滝馬室 第14回こうのす花まつり:馬室会場(3)アグロステンマと富士山
2024年 5月 18日(土)AM10:07 第14回こうのす花まつり:馬室会場から南へ移動しています...

5月17日の庭
今年はゴデチアが良く咲いています。毎年花友さんが種まきした苗を貰って植えていましたが ...

ムギナデシコ(アグロステンマ)
一面に咲くムギナデシコです。鴻巣市の荒川河川敷、ポピーまつり馬室会場です。和名「麦仙翁...

更紗ウツギ・・・
更紗ウツギが咲きました💕↑お花が咲き始めると枝をグングン伸ばすのでこれから要注意の子です! で...