#畝立て 新着一覧

にんにく畝作り続行
9月21日から最高気温が突然10度も前日を下回り以後今日までその状態が続いています。前線が南下しその北側に入っているためそれまでの南風と北からの寒気が入れ替わったためと言うが変わり身の素早さは...

Oh, My God!!
修理屋さんからパーツが届きました。車を持って来てくださいと電話がありました。お願いしま...

菜花畝作りスタート
KZさんが思い付きで植えた青パパイヤがここに来てズンとおおきくなりました。実もいくつか...

鍬使いが
今日の作業はレタスの畝立てとマルチシート張り初心者が多いので鍬使いが少し覚束ない 猛暑の中でマルチシ...

足元から
今日も朝からとっても暑く真夏のようだが、新しい地下たびで足元はきっちりとした ゴム長では靴の中が汗でグシ...

昨日の続き、畝立てです。
写真は、昨日途中で雨が降り中止した畝立てです。今日は、この畝立ての続きをしました。こち...

秋冬野菜の準備、畝立てをしました。
写真は、先日起耕した畑です。今日は、写真に有る畑見取図にしただって、秋冬野菜の畝立てを...

今日の農作業(5/18)
今日は重い耕耘機でトウモロコシの畝立て作業追いかけるように植え付けが始まった根鉢が良く出来ているので植付けは早い...

米ぬか散布
毎年春と秋に米ぬかを畑に散布していますが、その価格が昨年まで1袋5百円が今年は倍の千円...

ズッキーニを植付け...出来なかった(笑)(^^)/ (5月5日)
こんばんは!今日は、暑くなり30度越えの真夏日になりました5月3日は、孫家族と遊んだので昨...

菜園から(4/24)
今日は朝から雨で肌寒いが明日は夏日になる予報だ ブログの記事は昨日のこと 庭に咲いたオルラヤ・ホワイトレース、...