#河北潟 新着一覧

ようこそ河北潟へ 冬鳥さん
[シーズン初のコハクチョウ]稲刈りが終わったばかりの田んぼで落ち穂を拾って食べているコハクチョウ7羽を見つけました。今シーズン初めて見かけた小集団で本格的に越冬する集団の先遣隊なの...

暑い! 河北潟で探鳥
[天然記念物 コウノトリ]「秋」とは名ばかりの酷暑の河北潟干拓農地、稲刈りが終...

早朝の水辺で聞いた、夏の音。
拙ブログには度々登場する「河北潟(か...

また、暑さ厳しく😱
頂き物のスイカ🍉大きくて…孫にも食べさせたい❗ あまーい😋 ゲリラ豪雨予報がでてるけど。GO🎶🚗💨...

試し撮り 超望遠の世界
[焦点距離800ミリという超望遠レンズ]20余年の老々介護を終えて4か月、まだ自分を...

コウノトリ巣立つ
[巣立ちを待つ二羽、巣立った二羽]能登半島地震の液状化現象で荒れた河北潟干拓地...

コウノトリの雛たち
[留守番もできます]野鳥シリーズでおなじみの河北潟で育っているコウノトリの雛、...

旅鳥 夏鳥 留鳥
[旅鳥 チュウシャクシギ]初夏のような暑さを感じるゴールデンウィークの河北潟。...

雲雀 もはや〈珍鳥〉?
[ひばり]なんともたくましい脚や腿を見せながら慌てて移動していく小鳥と出会いま...

旅の途中で
[貴婦人と呼ばれる野鳥]田植えの支度が始まり水が張られた田んぼに見慣れない野鳥...

波打つ桜道
[液状化現象の痕 生々しく]元旦の能登半島地震から4か月半、震源地からは遠く離...