#水没林 新着一覧

みちのくの春2025 (5) 飯豊町水没林&小国町雪さくら
米沢の桜が満開を過ぎて散り初めかけた4月27日、好天に恵まれたので飯豊町・小国町方面にドライブに出掛けた。予定のコース 往路 米沢→(R121)→田沢→(県道4

今だけの水没林。
今だけの水没林。この季節だけ現れる特別な景色、水没林に魅せられて。

水没林と白い山並みのある風景。
水没林と白い山並みのある風景。GW前半は、こちらへ。季節限定の水没林を堪能してきました^...

今の時季だけの水没林
おはよう~~~今日は曇りのち晴れ、最高気温17度、最低気温9度の予報です。風がありちょっと...

奥四万湖を一周。。。
旅の続きです。。。(4月12日の記録)奥四万湖を訪れた時は花桃に照準を合わせたので、ダム湖の周りは、まだ褐色の世界で、ガッカリ (...

白川湖の水没林
白川湖の水没林を撮影してきた。自然風景写真は4月に桜を撮って以来だが、随分と久しぶり...

飯豊 白川ダムの水没林
昨日は町内会の鼻見で昼から呑んでいたのに、意外と今日は二日酔いじゃありません。私にして...

山形・飯豊町「白川湖の水没林」は緑鮮やかな心和む風景でした
福島の磐梯熱海温泉に一泊、磐梯山・檜原湖を巡り、喜多方を経由して、ここ山形・飯豊町の白...

連休その1 & ヨモギ
ある土曜の朝連れていかされた場所です確かに言いましたがね一度見てみる価値あるよなぁと、...

瑠璃色の湖面と水没林
おはよう~~~今日は晴れ、最高気温21度、最低気温10度の予報です。昨日は夏日でしたが今日はっ過ごしやすいお天気かしら?それにして気温の差が激しすぎです。...

秋田の湖水風景はいかがかな。(2023年5月25日)
(本頁は「八幡平アスピーテラインを西に走る。」の続きです。)アスピーテラインを走り終わ...