#植樹 新着一覧

水戸の植樹(5)
水戸第一高等学校(三の丸3-10-1) 昭和9年に卒業生が植えた2本のサザンカ(後の方にある常緑樹です。)のようです。前にあるのは、昭和38年にそのことを記して建てた碑のようです。

たった1本の木でも イロハモミジ
今朝は雨。しとしと降る雨。なんだかなあ。広々公園のことを引き延ばして。この公園の植樹に...

女子大生てのひらで♪SDGs・・👩👩双子ちゃん久しぶりに💖自然にふれあい未来の笑顔・・・長岡京市
college student kyoto Japan SDGs手~のひらを~♪~太陽に~♪~・・・SDGs・・・若い世...
100年後の森づくり
例年当会が主管となっている環境省野生鳥獣センター運営協議会の観察会が、10月24日(日)に...

エコプロ高森、美植たかもりプロジェクトでの草刈り
今朝は高森町商工会の中で環境活動を行っている「エコプロ高森の美植たかもりプロジェクト」...

ススキノハラ
先日おこなわれた植樹、来年度に行う計画を早くもする時期になって、調べに行った。いままで...

第15回上沼の森植樹会
夏の名残の秋空に恵まれた上沼放牧地あとで、植樹会を行いました。今まで10回余りの植樹会で...

もみじの赤ちゃんをポットからプランターに
昨年庭のもみじから落ちた種が発芽して、それをポットに移して置いた赤ちゃんもみじの苗がこ...

エコプロ高森美植活動での植栽地が…
エコプロ高森、美植たかもりプロジェクトでのモデル植栽地のひとつ、高森ドーム下の現状草刈...

虹の仲間の森・写真が語る森パートⅢ
虹の仲間の森 春本番がやってきました-更新は 私が「元気で自遊人」している写真記録の便りです絵をポチしてご覧下さい北海道・北斗市から発信...

平和のシンボル
5/26撮影 すっかり緑に包まれた土門記念館に到着。ケヤキ並木横のスペースに植えられた一本のアオギリ。広島の被爆樹木二世のアオギリ。写真集「ヒロシマ」を撮影した土