#梅の木 新着一覧

ヒヨドリの巣
数週間前から頻繁にヒヨドリの鳴き声が近くで聞こえます昨年に引きつづきヒヨドリが巣作りを始めたような気配 気が付いたら窓のすぐ近くの梅の木に見事な巣が!

へビの画像(終わり)
古いブログ記事からは下記にリンクできません。 中央マンドリン楽団のページへリンクします。...

収穫。
梅の木。一時は切ろうかと思ったけれど庭師の人に見てもらうと老木ながらとても元気だと言わ...

一粒もなくなってから重たい腰を上げるなんて(梅干し作りは5kgの南高梅)
昨日も朝から晴れて、おととい程じゃないにしても真夏・猛暑日を覚悟していたら、急に雨雲が...

「梅シロップ」と「暮らしの手帖」
今年も自宅の庭にできた梅で「梅シロップ」を作りました。作り方は至って簡単‼️。へたを取った梅と氷砂糖を、熱湯...
梅の新梢の剪定 参政党を知ろう!
※ワクチン情報については このブログ最後のところで案内しています※2022・6・12追記あり風が...

梅と柿
梅の木の前を通ったら梅の実がずいぶん大きくなっていました。梅の実の収穫時期は、その利用...

ヤマブキを見かけて
最近良いお天気に誘われて、ずっとパーソナルチェアに根をはやしていた夫が、私とほぼ一緒に...

梅の木の実 今年はなり年?
庭木の1本から庭木剪定、背の高い植木1本だけ、お隣さんとの境界側剪定、垣根だけ揃えて欲し...

カイガラムシまで現れた
庭の梅の木で3匹のてんとう虫を確認した。やはりアブラムシに集まってくるのか。ここに住みついているのか。アブラムシを捕食中ですかね。しかし、今年は初めてカイガラムシまで大...

田舎の日常生活
金曜日から、田舎に2泊して来ました。あれこれする予定は無いけど、行けばやる事は沢山ある。 昨年...