#株分け 新着一覧

ニラの株分けは、スコップで!
こんばんは。最初から栽培している大葉ニラ。植え替え(株分け)を行なって、全て3年目だったと思います。今年は株分けしないといけません。畝はコチラ。手前で栽培してたネギは、すでに移植済み。

◇ ◇ ホッとした....♪
程よい気温になって、行楽日和に。またガーデニングにも、調度よい東京です。以前お買い上げ...

王妃雷神錦(白中斑) 追記です
まだそれほどアガベの人気もなかったころに買った「王妃雷神錦」です。ちなみに、これは親株で、横から見ると・・・・。...

「チランジア・キセログラフィカ」不安だったので株分けしました。
(๑˃̵ᴗ˂̵) きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。 🥵あまりにも暑すぎるベランダ。エアープランツのキセログラフィカの色...

親父のフウラン
少し前の6月の末のころになります。親父が大切に植えていた花が今年も見事に咲きました。「...

「ペンタカンサ錦」も植え替えてみました 追記です さらに追記です
斑入りのペンタカンサだが・・・・。1年前にも植え替えをしているのだが、初めは順調そうに見えたのが、今年に入ってイマイチ元気が無くなっていて、何か問題もありそうな感じなので、ここ

真菰のはなし
7月も今日で最終日、いやはや、容赦ない暑さでバテバテの方もいらっしゃるのではないでしょう...

2024・7・26 今度はトングと革手袋を持っていくのだ
この間長野へ行ったら、なんとサボテンに子供が出来てしまっていた。母は家の前に季節の寄せ...

オオタバコガに食害をうけました
今朝も手入れをします。暑くなってからではムリなので5時すぎから動いています。花名がよく...

サボテンの株分けやってみました
雨のおかげもあるのか少し涼しい日もありましたが、梅雨も明けてこれからが夏本番といったと...

花菖蒲の株分けは、ほぼ終了なはず・・・
今朝も6時からはじめてみましたが、40分後から雨が降ると通知が来ました。なので急ぎめで...