#栗きんとん 新着一覧

クチナシの花
クチナシの綺麗な花が咲き始めました。とっても甘くていい香りがします。栗きんとんや、おしんこの黄色い色をつけるのに使われる、天然の色素。最初は白い花が少しずつ黄色くなっていく。この黄色い色...

2023・5・29 恵那川上屋のミニトマトとくり壱な夜
ほんとに梅雨だわ。岐阜県の中津川あたりの栗きんとんはたいそうに美味い。いくつもの店があ...

お土産の栗きんとん
いただきものの栗きんとん。サービスエリアで買ってきてくれました。 エッ!栗きんとん!こ...

懐かしい、栗きんとん
・2023/02/5 今朝は、自治会主催の市内一斉清掃日で、家内が、緑が丘駅前の清掃に参加するの...

食後のおやつ色々♫😍
京都は、この所の雪や雪や雪や雨などで、毎日の生活もかなり参ってます!😱😰😨😅 普通タイヤでの我が家は、車...

伊豆のお土産夕ご飯
冬場の干物は塩が薄くて、魚の味が濃くて美味しい! ☆ 鯵の干物 ...

丹波黒黒豆、栗きんとん★京都一の傳★
年末に京都一の傳で注文のお品を順にUPします♪中トロ贅沢煮は外せない逸品♪ 中トロ贅沢煮はこちらを参照に♪中...

松の内も終わるので栗きんとんを
皆さんは、お正月の料理、おせちの中で一番好きなものは何ですか? 私は 伊達巻 やたら甘く、しっとりと...

栗きんとんプリン
おせちのリメイク第5弾は、年末に作った栗きんとんを使って栗きんとんプリンを作りましたレシピはこちら...

3日目の変わり餅・ちょい塩ちょい甘
3日目のお餅は、少しく目先を変えて!(ニッコリ) ちょい塩ちょい甘は、日本のマジックです...

おせちリメイク その2
おせちのリメイク その2は栗きんとんです。 マフィンに使います。 マフィン型の半分くらいまで生地を流したら、ス...