#木の実 新着一覧

自生する秋の木の実
[マタタビの実]「猫にマタタビ」という言葉で「マタタビ」という名前は知られていますが、その木や果実はほとんど知られていないと思います。わたしも可憐なマタタビの花は知っていましたが...

メモ帳1386ページ 木の実の季節がきました。
夏が終わったばかりなのに、自然界に息づく木々達はもう秋を感じて成すべき事を始めていまし...

晩夏の木の実クイズ~2023/8下旬(2)
タイトル見てページを閉じた方もおられるのでは・・・(笑)自然界では結構花の端境期で、投...

ロバくんとブラックベリーを収穫したよ
庭のブラックベリーもそろそろ実がなるのが最終になってきて、茎を切り落とす時期になってき...

久しぶりの朝写ん歩・・・
昨日の朝は快晴で久しぶりの涼しさだったので川見がてら朝写ん歩に・・・青空の元、前日の雷...

💿 グミの日 💿
昔はよく食べたものでしたグミの日(9月3日 記念日)大阪府大阪市中央区に本社を置きシゲキッ...

クヌギのどんぐりとノウゼンカズラ(赤塚植物園 2023.8.27撮影)
引き続き、日曜日(27日)の赤塚植物園です。クヌギ(椚/櫟)の木にどんぐりが出来ました。ま...

稔る朱夏、柘榴
秋ゆかし葉月の朝、稔る名残りの朱夏花木点景:柘榴ザクロ2023.8.27野外での撮影は植生保護の...

ロバくんのブラックベリー
ロバくんのブラックベリー、少しだけ赤くなってきました雨が多いと思ったように赤へ、そして...

木の実あれこれ!・・・コブシ サンゴジュ ラクウショウ
公園内や散歩中に 色々な「木の実」を目にするようになってきました。近くの公園では 「コブシ」の実が赤く色付いた特異な形状の実を ブドウのように連ならせています。...

実だらけ。
実だらけ感がかわいい。また種がいっぱい採れるのが楽しみ♪