#旬野菜 新着一覧

ねぎだく茄子
またまた茄子ですが・・・見つけちゃったんです。茄子に爪楊枝などでプツプツ穴を開け、一個づつラップに包んで、レンジ600w4〜5分かけ、氷水につけて手で裂きます。長ネギみじん切りと生姜みじん切り...

壊れた家電の入れ替えと 久しぶりの台所仕事
昨日、やっとガス乾燥機の入れ替えが出来ましたこの暑さ、洗濯物は厚手のものでも部屋干しでも乾くんですよねーーー...

紅映梅(べにさしうめ)
福井県三方の紅映梅(べにさしうめ)です。種が小さく肉厚で、梅干しにすると果肉が柔らかで繊...

トウモロコシの季節です!
今年もやってきました、トウモロコシ・シーズン!🎊ばんざ~い!!子どもの時から、食べ物の中で一番って言うくらいトウモロコシが大好きなので...

はまぐりと旬野菜のパエリア
フライパンで作る簡単パエリア!貝の旨みを存分に楽しむため、シンプルな味付けにして、旬野菜も楽しみましょう♪★材料(4人分)★・はまぐり...

トピック
お友達N さんより自家製お野菜を頂くいつもありがとうございますm(__)m 美味しく頂きます 左上からス...

スナップエンドウ
先週、初物を売りに出してしまい昨夜にやっと口にする事が出来ました。今年のスナップエンドウは例年作付してるタキイ種苗のグルメと今年初めてウタネのスナックえんどうという...

京ラフランⅡ
新京野菜の京ラフランであります。幾度か紹介したと思います。意外と収穫期間が長く花蕾も沢山つけてくれるので週...

春キャベツ
先日から春キャベツを里の駅に出しております。春キャベツって瑞々しくて甘味もあって美味し...

白菜の浅漬け
↑白菜と少量の胡瓜に塩と昆布出汁、激辛唐辛子を少々混ぜ合わせて30分程で出来ると嫁が言ってました。今頃の白菜は甘味が増し...

秋らしさを感じないというものの 秋の土用
2023.11.05アロマセラピストの加藤ですお立ち寄りいただきありがとうございます朝晩は寒暖差...