#新明解国語辞典 新着一覧

辞書アプリの国語辞典を買い足す
辞書 by 物書堂 - 製品紹介 - 物書堂すべての辞書を一つに。さまざまな言語の辞典を検索することができる、『辞書 by 物書堂』。新しい辞典アプリの形にふれてみてください物書堂
まぬかれるか、まぬがれるか
例えば「既存」という単語を普段どのように読んでいるでしょうか? 僕は「きそん」と濁音なし...
新明解国語辞典
新明解国語辞典の第8版を一刷のうちに買おうと決めていたのですが、如何せん持ち帰るには重い...
辞書になった男 ケンボー先生と山田先生
子供の頃は近所の書店で売っていた岩波国語辞典を使っていた気がしますし、大人になってから...

国語辞典
(半減した某書店の辞書コーナー)プチ辞書フェチな私、「広辞苑」など大型辞書3冊、「新明解国語辞典」...

クリスマスプレゼントはコレがいい。
これは、私が思う昭和のクリスマスオーナメント三種の神器。KT Jacksonさてさて。私達夫婦は...
新解さんの謎
つい最近になって新明解国語辞典と明鏡国語辞典のいずれもちょうど1年ほど前に改訂版が出てい...

忘れた頃にやってくるもの
夕方、郵便ポストをのぞくと妖しげな小箱が…爆発物か?送り主に覚えが無いぞでもとりあえず開封はしてみようんだぁ~?箱も小さいけど、中身は更に小...

国語辞典を買いました
コロナも相変わらずの猛威です。先日、古本屋で国語辞典を買いました。 ここ数年、調べものはパソコン、携帯の検索に依存...

『新明解国語辞典』第八版
先日 某書店を流していた時のこと。辞書コーナーに、見慣れた色目の辞書が3冊ずつ山積みっ。昨年終盤に発刊された、か...

『新明解国語辞典』第八版を購入しました 2020.11.21
☆上の画像は、箱です。これは、三省堂のホームページでは、「普通版(赤)」とされています。ほ...