#古代史 新着一覧
古代史喫茶店(38)稲荷山古墳出土の鉄剣の謎
久方ぶりの古代史ネタ-私の最も尊敬する古代史学の探求者「斎藤忠先生」の本を Amazon の読み放題でダウンロードし、相変わらず「0円」で読まして頂いた。先生ごめんなさい。まあ年金生活者だから少し...
NHKスペシャル~「邪馬台国」と「ヤマト王権」の外交戦略! 鉄と馬が日本に統一国家をつくった。
NHKスペシャル『歴史ミステリー』で邪馬台国とヤマト王権をやっていた。 3世紀の邪馬台国...
聖徳太子の母親
聖徳太子の母親 (pergal.jpg)(himiko92.jpg)(himiko22b.gif)デンマンさん。。。どう言うわけで急に聖徳太
NHK;邪馬台国はどこに? 卑弥呼の謎「古代史ミステリー」 2024/03
NHK、邪馬台国はどこにあったのか? 卑弥呼の謎に迫る「古代史ミステリー」17日から 阿部邦...

パワースポット守屋山に行ってきた
この季節は、願わくは2500m級の雪山登頂を狙いたい。しかし、年齢や体力をわきまえて行先...

改めて湯の華観音(山口県下関市豊田町一ノ俣)
湯の華観音・一位ヶ岳の研究 も3年目になる ずっと気になっていたこと 始めてはみたも...

神々お越しの雪おこし
ここのところの豪雨や雷はみぞれやあられも連れてきて少し早いけれどタイヤ交換をお願いして...
「古事記」は日本人向け、「日本書紀」は海外向けの書物だった…ヤマト朝廷が日本神話を編んだ本当の理由 2023/10
「古事記」は日本人向け、「日本書紀」は海外向けの書物だった…ヤマト朝廷が日本神話を編んだ本当...

藤原鎌足と常陸国出身説②
※トップの画像は、河野辰雄氏著書の『常陸国風土記の史的外観』から引用しました。前回に引き...

🚶〜城陽文化P/墨染交響楽団🎶 230918
🚶…右岸堤防道…宇治橋…宇治淀線…JR宇治〜城陽…城陽市役所沿…東ノ口…慶山通…城陽文化パルク🎶墨染交響楽団...
古代史喫茶店(32)最新の学説「邪馬台国の最終定理ー宮崎照雄著」を読む(その2)
確かに視点は斬新だ-この本では取りあえず「邪馬台国を取り巻く政治的な状況」を解説するのは...