#南栗橋 新着一覧
パンフレットを配ります
コロナ禍で話題になったことはいくつもありますが、塾の現場で感じる変化といえば、「進路の選び方」もかなり変わってきたと思います。選び方の「二極化」が進んできた、そんな感じです。コロナ禍にお...
中学1年生の最初の試練
毎年この時期によく指導することの1つに、「途中式を書く」というのがあります。特に中学1年生の皆さん...
実績をつくる勢いを持つ学校 〜浦和麗明高校を訪ねて
先日、浦和麗明高校の学校説明会に行ってきました。今年度は定員の1.5倍に当たる生徒さんの入学があり、今、勢いに乗っている高校の...
コミュケーションをとらなくなった子どもたち
塾の先生という仕事をはじめて約30年。これまでも子どもたちを見ていると、いろんな変化がありました。たまごっちの音が授業中になったり、休み時間にプリクラ...
中間対策勉強会を実施しました part2
この前も中間対策やってなかった?という話が聞こえてきそうですが…前回の中間対策は栗橋地区の中間対策。今回は、五霞中対象の中間対策。五霞は...
志望校選び、はじめの一歩 ~埼玉東部進学フェアに行ってきました
去る6月5日、草加市のアコスホールで行われた「第18回埼玉東部進学フェア」に行ってきました。この会を主催するNPO法人ゆめネットの理事長である星野先生とは、以前から交流があ
問題を読まない子どもたち
ケアレスミス。日々の学習においてもテストにおいても、これは本当に永遠のテーマ。これがあ...
二極化の原因って、もしかして…
先日、開智未来高校の学校説明会へ行った時のこと。説明会終わりに、開智未来高校の元校長先...
中間テストが返ってきた!
当塾の地元では、今ちょうど中間テストが返却されています。さて皆さん、どうだったでしょうか? ...
今年も驚異の99% 〜佐野日大高校の入試報告会を訪ねて
去る5月20日、佐野日大高校・中等教育学校の入試報告会へ行ってきました。日大の付属と進学校との両方の面を併せ持つ佐野日大。昨年は東大に...
初めての…
「初めての…」と聞くと、皆さんは何を思い出しますか?「初めてのお使い」という番組がありますが、見ているこちらもハラハラ、ドキドキして...