#井波 新着一覧

但馬木彫+井波彫刻 明日11:00より
但馬木彫+井波彫刻 明日、11:00より開催です。新しいメンバーも2名加わり、6名の木彫を楽しんでいただけます。 13:30から

5/2 越中紀行(10) 井波瑞泉寺~新湊~富山市内
5月2日(金)、3日(土)と、富山在住の先輩T畑さん(以下Tさん)とお会いする約束だ。2日...

井波でカレーランチ
久々にゆっくり井波を楽しんできました。(真夏です)趣ある風鈴ユニークな笑顔の弁財天猫1猫2猫3猫...

瑞泉寺の超巨大ネットワーク
瑞泉寺の超巨大ネットワーク真宗大谷派井波別院瑞泉寺というのが正式な名称。本願寺第五代綽...

年末富山のきときと旅
みなさま、遅ればせながら明けましておめでとうございます。年末の京都旅行のログで、unknown...

木彫干支 見本が届きました
今年も残り2か月を切り、朝晩だけでなく、日中の風も冷たく、一気に冬を意識しはじめました...

井波彫刻 彫刻でっせ!
冬に行こうとしていた 井波彫刻5月連休も終わったし、連休前に調べていたホテルの価格が、連休後に地震の影響もあるんでしょうか(推定)お安くなっていたので、高岡市のアパホテルを予約して...

井波彫刻
冬に行こうとしていた 井波彫刻5月連休も終わったし、連休前に調べていたホテルの価格が、連休後に地震の影響もあるんでしょうか(推定)お安くなっていたので、高岡市のアパホテルを予約して...

茶摘み
新茶の葉が早いと思っていたのですが、芽が遠い(←飛び飛びって事で)やきもきしていたし、日月の雨で急に葉が出たか! 今朝は寒く霜の心配も...

地震の日
今日は午後から井波の街を訪れた。饅頭も買う。瑞泉寺 お城にあるような石垣がある。一向一...

【木彫をめぐる旅 富山井波編】
今回、1番の目的地はここ。ずっと楽しみにしてました。井波彫刻の瑞泉寺へ。彫刻の繊細さ、迫...