
【2025年の手帳準備(その5)】 まんじゅう顔の手帳選び(2)〜Diary for simple life 主婦日記(婦人之友社)〜
(↑来年分は、安原ちひろさんのとても可愛い表紙です)「外持ち手帳」を選び終わったので、「家置き手帳」のほうに話を移します。「家置き手帳」の1冊目は、「主婦日記 Diary for simpl

花粉飛ぶ?寒暖差ある?体調管理は難しい時期!〜「2025・主婦日記」の第42週目〜
(↑朝、晴れてギラギラ、湿度も高かったのに、夕方には涼しい風で曇天)最近も気候が安定しませんね。やはり30度越えの夏日になったり、キュッと寒くなったり。仕事で家を出た時は、「あれ...

【2025年の手帳準備(その3)】 年齢的にA5サイズへの移行が自然 & ハロウィンカボチャ
(↑今年は「ハロウィン」の飾りを全くやってなくて、今回ようやくカボチャを何個か仕入れまし...

身体がいくつも欲しくなる〜「2024主婦日記」の第41週目〜
(↑なんてことない夕食時の付け合わせ。栗原さんのレシピ・たたききゅうり、トマト、ザーサイとセロリ、胸肉の和物、雛豆のオリーブオイル和え。ちょっとずつですけど、たんぱく質を意識した...

「ブログ11周年」を迎えて〜「2024・主婦日記」の第40週目〜
(↑1ヶ月ほど前から始めた500円玉貯金。1ヶ月で5000円になりました。ということは、1年では60000円??!まあ、こういうの「とらぬ狸の皮算用」というのでしょうね)(...

夫の誕生日プレゼントは?〜「2024・主婦日記」の第38週目〜 & ドイツはいいなぁ〜
(↑ドイツのUrsulaからの「秋の2週間ホリディ」第二弾の絵葉書が届きました。フランスの北西部、ブルターニュ地方に滞在中だそうです。いつも言ってますが、羨ましいです〜〜〜)先週...

お義母さんの緊急事態??!〜「2024・主婦日記」の第37週目〜
(↑足を伸ばしてウォーキング)1ヶ月くらい前から、ディに行ってる施設のスタッフさんより、まーさんのトイレの最中、出血が見られると何度か連絡がありました。いつも同じ火曜日の連絡だっ...

〇〇の秋到来!?? & 「2025・主婦日記」手元に届きました!〜「2024・主婦日記」の第36週目〜
先週は、秋に向けていろんなことをし始めてるとブログに書かせていただきました。まだまだ日...

三つ子の魂百までの「あわてもの」〜「2024・主婦日記」の第35週目〜
(↑2024年夏のお買い物で大変良かったものの一つ。卓上扇風機は、今も大活躍)8月の初旬に予約を入れていた歯医者。カードには書いてもらうのですが、家に帰って手帳に書き込もうと思っ...

夏の終わりなのにどこも暑い〜「2024・主婦日記」の第34週目〜
先週の半分は長野で過ごしましたが、全く避暑とはならず・・・。旅行に行く前は、当日の天気...

毎日コツコツ歩け、歩け〜「2024・主婦日記」の第33週目〜
(↑台風一過の朝。地面は荒れて濡れてて、空気はもわ〜〜っと高温多湿)一昨日は、台風がやってきていて、関東地方は雨が降ったり止んだりでした。でも、わたしたちの周辺は、思ったよりも被...