#中華粥 新着一覧

中華粥も湯麺もおいしい!@ 杏杏 諏訪山工房(神戸 県庁前)
お粥、おいし〜い!湯麺も、おいし〜い!いやー、なんでもっと早く来なかったんだろう。というのは、杏杏 諏訪山工房 という、広東料理の中華粥がメインのお店。「杏杏」と書いて「シンシン」と読むの

ガスピタン様。
夜中から朝方に掛けて、胃痛に苦しみ夢の中で病院に行ったり、そのあと下腹にすごい痛みがあ...

すごい顔でもキュンとする。ww
今期、最強の寒波のせいで、盆地の京都もとても寒い。底冷えするのである、それはそれはイヂ...

消化の良い広東 7.中華粥にも栄養プラス
★飛び込み記事です★■ピータン、塩卵の中華粥■大丈夫なら?とユーチャウ(揚げパン)も添えてくれた生姜と胡麻油の香りに、ちゃんと食べたい気持ちが上がりました!(笑)ユ...

朝の御ミサ&お出かけ
一昨日は痛みで眠れず、昨夜もうたた寝もしていたのですが、ベッドに入ったのが2時。なぜか...

神戸市中央区 杏杏(しんしん) 諏訪山工房でのランチ on 2022-4-5
2022年4月5日、諏訪山公園の出入口で山本通に面した杏杏(しんしん) 諏訪山工房でランチを頂...

残雪の朝と七草粥…?
昨日の雪から一夜明けて、今朝は快晴の空が広がりました。ちょっと気持ちよかったので、早朝...

寒い朝
冬だからしかたがないんだけど。毎朝寒い。鳥はいいな。夏だろうが、冬だろうが、目が覚めれ...

残残to安安
休日。昨日は残義さんと久しぶりに飲みに行った。これまで何度も行った事のある新松戸の安安...

一年振りの甜蜜蜜へ
板宿のメディカルアロマの先生に、こころとからだのケアをして頂いて、スッキリしたので、元...

BD記念 地元横浜宿泊記 2(ランチ編)
宿泊記、続きます。気を取り直してランチに向かいます。ハイアットリージェンシー横浜はNHK放...