#万代橋 新着一覧

2.新潟市街歩き
駅構内にあるコインロッカーに荷物を預けました。最近のコインロッカーは鍵がないのですね。まず新潟駅周りをぶらぶらしながら9時まで時間をつぶし構内にある観光案内所を覗きます。南口連節バ

【秋晴】ちょっと所用で新潟へ【美食】
暑さがひと段落し紅葉が深まる今の季節なら日本中どこに行っても素敵な旅になると思うのですが、今回お邪魔した新潟も素晴らしい所でした。ランチを市場のような所で食べた

万代橋
県都新潟市の名所といえば「万代橋」。昔は日本一長い信濃川の、河口に近い最下流に架かる橋...

土曜日の信濃川沿いジョグ
前日飲みすぎているのに。ホテルに戻ったのは午前1時半過ぎ。でも今朝は7時には目が覚めて(...

街歩き
今日は、午後から野暮用があって、仕事はお休みにしました。野暮用の合間に、少しだけ街歩き...

万代橋・・・「よろずよ・ばし」広島平和公園に近い元安川(本川)に架かる橋には悲しい歴史があります
広島市は、三角州(デルタ)の上にある街。6本の川とたくさんの橋・・・水の都です。川の水...

旅の途中の酒場探訪 新潟「こばちゃん」
年明け来の大雪のニュースを目にして、新潟の雪景色が見たくなったのだ。居ても立っても居...

一白水星生まれの人にエール
九星占いの最初に位置する一白水星ですが、幼少の頃から苦労が多いようです。しかし、それは...

にいがたは霧に更けゆく 上越新幹線を完乗!
上越新幹線にもE7系が導入されましたね。北陸新幹線との違いは、サイドに「朱鷺色」のライ...

新潟古町散策
(朱鷺メッセから万代橋方面を望む)そんなに早起きをするでもなく「朝ドラ」と「チコちゃん...

新潟の夜・・・萬代橋・・・信濃川に花火が上がる
9月29日、上高地を歩いたあと思いつきで新潟市まで来てしまった。「わっぱ飯」と美味しいお酒...
- 前へ
- 1
- 次へ