#ヒイラギ 新着一覧

クリスマスの用意
毎年のことだけど、少しだけクリスマスの用意をした。飾り物(頂いたもの)を靴箱の取っ手に飾り、玄関にリースをかけた。リースは2種類あるが、訪問看護師さんが気に入っているものにした。でもこれも

短い秋の記録 。
11月も終わり。秋。何度か書いたかもしれませんけど、今年ありましたか?気がつけば、今年は...

元気に咲く花達 (近所)
今日は寒いですね。秋も深まって来ました。昨日近所をあちこち連れ廻って貰いました。紅葉は...

★街角の秋・二十四節気(小雪)2023
すでに終わった紅葉画をちまちまとアップ中 ヒイラギの花 ヤマ

ヒイラギ(柊)の花が咲き始めた 雄花?雌花?
木へんに冬と書いてヒイラギ。ヒイラギは冬の花。モクセイ科で心地よい芳香を放ち、分布は台...

ヒイラギの花
うちの柊の白い花です。赤い実の付く柊欲しいです。

2023/11/19
昨日は雪が降った。紅葉は、色づく前に落葉となるのか?寒さが堪える。空の色が引き締まって...

色づく庭
一気に寒くなってきたからか、庭のいろんなところが色づいてきた。 今年はヒイラギがいっぱい...

雨の日のヒイラギ
今日は朝から雨。最近、出勤後のキャンパス内のウオーキングを再開した。歩いていて、ふっと...

柊
ヒイラギ(柊)花言葉用心深さ、先見の明、保護ただいま散歩で見かけた花の勉強中間違ってい...

花紀行~ヒイラギ
「ヒイラギ(柊)」は、モクセイ科モクセイ属に分類される常緑小高木の1種とげ状の鋸歯をも...