ゆるゆるらいふ

とりあえず、今日も一日機嫌よく・・・

庭のヒイラギで節分飾りを作ってみた

2024年02月02日 | 季節

明日は節分

 

今年は庭のヒイラギが見事に実を付けた。

 

 

クリスマスやお正月にも

ちょこちょこ切って使ってたけど、

どうやら節分にも使えそう。

 

鬼除けってヒイラギで作るのね。

 

イワシのアタマとセットみたいだけど、

イワシ

ネットで画像を見るとなかなか怖い。

 

ということで、お正月にいただいた桝の中に

実の付いたままのヒイラギを、ガンガン挿す。

 

イワシの代わり(?)に

お正月に飾ってた、強そうな龍とシーサーを並べてみる。

 

 

果たしてこんな適当で鬼除けになるのかどうかは謎だけど

なんだか可愛いし

ヒイラギも使えるし

まあいいか。

 

明日は、例年通り小袋に入った豆菓子を袋ごと巻いて

恵方巻でも食べましょう。

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 仏花アレンジ | トップ | うちの豆まきはこれ! »

コメントを投稿