#ツルニチニチソウ 新着一覧

足柄桜 おかめ桜
足柄桜が見頃を迎えている頃かと思い、21日(月)公園まで行ってきました。曇りだったので、晴れた日にしたかったのですが、翌日は雨が降るとか(当たり🎯)……。散る前の、美しい桜

ねじねじようかん
ねじねじようかんをいただきました。ねじねじ って?でしょ。私も開けてみるまではわかりませ...

1輪の花達
ツルニチニチソウの花。これはツルであちこちに延ばしながら増える。花は可愛い!ペチコート...

踊子草が咲き始める♪(3月21日)
いつも行く散歩道の大川沿いでオドリコソウが咲き始めている。そのほか、ゲラニウム、ハナニ...

芽吹き☆セダムアトランティス/ツルニチニチソウ/ブルーベリー
最近、芽吹いてきた植物の様子です🎶セダム アトランティス大人の葉っぱは、挿し芽用に冬前に取ってしまったので、この鉢にはまだ子どもしかいないです...

はるをみつけに
やるべきことがいっぱいありますが、今日通りかかった芹川沿いの桜を見つけてから、散歩に行きたくて行きたくて仕方なかったので、愛車...

ツルニチニチソウ『植えてはいけない花』
暖かくなって、このところ見かけるようになったツルニチニチソですが、青色の可憐な花に癒されますね。ところが、このツルニチニチソウは『植

ウグイスカグラとジョウビタキ - デンパーク
きょう(というのは昨日のことです)はまたまた暖かかったです。いよいよ春ですね安城デンパ...

2人目の孫 ツルニチニチソウ アジサイ
3月11日は2人目の孫の出産予定日です。毎日、今日か明日かと誕生を楽しみにしています。無事に生まれて来ることを祈るのみです。生まれてくる子は女の子。

穏やかな春風にのって風車が回っています 観音山
今日は雛祭り。おやつに桜餅としょうゆ味のひなあられをいただき、夕食にチラシ寿司をいただ...

春のビンカ*ガスコンロのセルフメンテ
すごく前に・・・数えたら30年も前 (☆_☆;)ガーンツルニチニチソウを育てていた時がありました...