#シドケ 新着一覧

モミジガサ
モミジガサ(紅葉笠)特徴モミジガサの学名は Parasenecio delphiniifolia です。この植物はキク科(Asteraceae)に属し、日本の山地などに自生する

わらびとり
蕨のお礼に、コゴミと筍を頂きました笑忙しい忙しい美味しい食べ方、誰か教えてほしいです。

揚げ玉がまだ残ってるのに
春が一歩進んだことを実感できた今回の山菜採り。 前回、目にすることができなかった山菜...

シドケ〜モミジガサ
このシドケがとれる時期もそろそろ最後になるのだといいながら。。。だんなさんが茹でてくれ...

山菜
山菜採りのプロからのお裾分け🎵先日採ってきたものとは違い、黒光りする立派なワラビにシドケ、ウド、大量のアイコ等を頂きました。GW最終日はこれらを下処理し...

水沢山でシドケ採取
朝4時50分水沢山に入山今日の狙いは、シドケとアイコアイコは塩蔵にする。シドケは、沢山採れ...

めざせ山海の膳(前編)
思いがけずと言うか、予想以上に成長していたT川の山菜。 途中で収穫を止めて帰ってきたん...

春山菜のおひたしパレード
本日収穫してきた山菜は、どれも春の喜びを感じさせる味と香りとを兼ね備えたものばかり。...

今年もありがとうN川
本日は、今年4回目のN川詣で。 多分、本年度最後になると思う。 同行者はA氏。先日地元...

初物に笑顔の食卓
本日の山菜採りは、非常に面白かった! 童心(?)に帰っての山菜採りは、もちろん楽しかっ...

あるがまま幸せに
山菜コーナーを作ろうと考えていたのですが、思い付きの行き当たりばったりでは、収拾がつか...