#オコゼ 新着一覧

風がちょっと強め Apr.26-27
少し風強めの予報でしたが、春の海の様子を見に行ってきました。まずは夕まずめのジギング。程なく釣れたけど、ボラでした。その次は、マゴチでした。40cmとマゴチとしては小物です

鰧・虎魚(オコゼ)
オコゼ(オニオコゼ)【語源】オコゼの呼び方は「痴ずく(おこずく)」からきている。「痴ず...

まんなおしで夕食
2024年6月22日下関のホテルにチェックインして、夕食に出かけました。夫の事前調査の...

がばいオコゼ
聖徳太子も死んだし、徳川家康も死んだ。うちのじいちゃんも死んだばい。そして私もいつか死...

初夏の海辺にて Jun.1-2
もう6月になったのだけど、涼しい日が多くて過ごしやすい。渓も本流もいい季節だけど、先週...

昼ごはん(大正駅下車)
雨降ってきました☔️大正駅で昼ごはんとなると絶対に「三ちゃん」開いてました😃で、マグロトロ丼ありました...

1776 カサゴを煮付けと塩焼きで
四角いジャングルで四暗刻をあがってニコニコで打ち上げに。もう1人の友人と現地集合で5人で...

海鮮丼
八十三才になっても食べる事が生き甲斐の一つだ!特に魚料理が大好きだ!以前は軽トラの魚屋...

第42回 海とさかな 自由研究・作品コンクール 優秀賞 「ハオコゼは小粒でもピリリと辛い」
第42回 海とさかな 自由研究・作品コンクールで当工房の生徒が「ハオコゼは小粒でもピリリと...

鰧・虎魚(オコゼ)
オコゼ(オニオコゼ)【語源】オコゼの呼び方は「痴ずく(おこずく)」からきている。「痴ず...

タイラバ不調 ゾンビが釣れる
チヌがもう一つ思わしくないし、キスにはまだ早いという事で、ま、天気もいいしランチにでも...