#エッセイ 新着一覧

ブログ投稿20周年
「おおっと、忘れてた。ブログ20年」先日4月23日、ブログ投稿を始めて20年の(勝手に)記念日でした。(毎年ブログで祝っていたのに、おっと忘れてました)2005年ごろ、そのころ流行りはじめてい

僕のマリ『記憶を食む』
食にまつわるエッセイ集。『キッチン常夜灯』と並行して読む。こんなにもどうでもいいエッセ...

カラスでほっこり
最近二羽のカラスが頻繁に家の近くへ来てお互いを羽繕いしています。 かわいいなぁ〜。 信頼している感じ...

アヤメっぽい花
近所で紫色のアヤメっぽい花が綺麗に咲いています。 なぜ「アヤメっぽい花」と言うのか? 区別が付かな...

第37回やさしい俳句入門報告と5月の俳句会
今年も薔薇の季節になりました毎年薔薇の土や殺虫剤を変えてみたりしていますが今年は何の影...

二文字名と佐多稲子さん
佐多稲子さんのエッセイを読んでいる。550ページもある分厚い本だ。といっても、後ろの...

甥が放った言葉
今年の正月に服を買うか買うまいか迷っていた甥が放った言葉。 「妥協したくないんだよね」 これが甥...

前後左右・・・
前後左右斜め上足元。 今の季節どこを向いても新緑や花が目に飛び込んできます。 歩くのが楽しいです。...

赤と青のガウン
彬子女王 著 PHP文庫 2024年 7月10日 8刷先日、オールナイトニッポンだっけ? 彬...

洗濯物の喜びごと
洗濯物の喜びごと。花粉が落ち着いてきたので数ヶ月ぶりの外干し。 スッキリサッパリ生乾き臭からの解放...

本日の喜びごと
レモングラスが越冬。 ピンピン新芽が出ています。 先月芽が出たジャガイモを庭に植えていました。...