#自分史 新着一覧

自分史の本を手作りした。読み物ではなく写真集のようなものだが。
5月15日(木) 晴れ自分史作成の続きをやる。二つ折りにした紙を束ねて本にする。背中に糊を付けて貼るのだがくっつかずバラバラになってしまう。1枚1枚のりしろを決めて貼っていかなければならないが、...

goo blog サービス終了のお知らせ
(goo ブログのページより)先月(?)だったか、goo blog サービス終了のお知らせがっ!え〜っ、goo は

ブログ投稿20周年
「おおっと、忘れてた。ブログ20年」先日4月23日、ブログ投稿を始めて20年の(勝手に...

驚愕と尊敬の原始生活
この冬の間、毎日お世話になったベスト(写真)は卒業生の手編みの贈り物である。彼女との...

海釣り自分史:10年をふり返って・・・②
こんにちは。今年で『海釣り』をはじめて早10年、これまで自分なりに『釣り道』なるものを...

青春の思い出がぁぁ「炎の渦に」
毎日流れる「LA火災」のニュース喧嘩して追い出されたのもイイ思い出😜当時は$が約¥300だったから贅沢は出来なかった。...

私の足跡...教える始まり#3〜
見出しの写真は、25年前の看板です。。お教室を持って、1年で30人の生徒さんが通ってくださる...
私の足跡...教える始まり#4〜段階を踏んでいく大切さ
お教室を持って数年経ち、私は結婚して、子どももいました。2歳差の姉妹、2005年の1月からこ...
私の足跡...教える始まり#2〜1人の生徒さんから30人へ
私の足あと〜教えるの始まりの続き。。初めての生徒さんのお宅にお邪魔した時に、あまりの豪...

私の足跡...教える始まり#1
来年、20周年を迎える音のみるふぃ〜ゆ、そして、仙田ミュージックスクールとしては、27周年...

異業種との出会い エンディング産業
東京都港区六本木の【「見えにくい」をなくしたいデザイン会社】グラフィックメイトの大里早...