#ふきのとう 新着一覧

ふきのとう、出てました‥春先デトックスしましょう
先日、地元の産直で見かけたので早速買ってきた。ナバナは、花の部分だけとって上等のお塩をぱらり、ほぼそのままでシャリッとした歯触りと苦みを楽しんだ。葉の部分はゆでてゴマあえに、茎はみじん切り

山の記憶~春のトレジャーハンティング~
皆さん、こんばんは。2025年3月16日、日曜日。 雨。寒の戻りで、冷たい雨の一日でした。今日...

落ち着いたランチならスマーク
←ブログランキングに参加しています。よろしかったら一日一回押してください。身体均整・木村 柔らかくソフトな整体です 整体のホームページは、こちら ...

寒いけど、春はちゃんと近づいてきてます。
本日の買い物がてらで見かけた河津桜(でいいんだよな?)。いまいち種類がよくわかってない...

春の香り/蕗の薹
幼い頃、田んぼや山を駆け回って遊んでいました。4月も近くなり、雪が消え始めた田んぼの畦道...

20250314 令和7年倫勝寺春彼岸会のご案内
3月20日春分の日 恒例の春彼岸会を行います-檀信徒・霊園関係者各位霊源山倫勝寺 住職馬場義実春...

春の息吹を感じる!フキノトウの秘密
皆さん、春の訪れを告げるフキノトウ、もう見つけましたか?秋田でもやっと芽吹き始めました...

📝🌿🚿今日の菜園👀🌱ベビーリーフ
-------------------------------------------2025/3/13・木曜日⛅️☁️☀️⛅️ポカポカ陽気でし

小さな春
ふきのとうが出ていました

梅の開花待ちとフキノトウとコゴミの天ぷら
梅はたくさん花芽を付けているけど、今年の結実はいくつ?毎年漬けている梅干し、いつになったら買わなくて済むようになるのだろう。完熟まで待って収穫したいんだけどね。開花までは、あと一週...

春の味
市内某所、堤防の法面にふきのとうがたくさん生える場所があります。先日、夫が採ってきてく...