どうもポリタンです。
えと、昨日、面倒とか言ってた分を更新しますね。
友人の家でパテをいじった所です。
買ったのは画像のタミヤ製のエポキシパテです「高密度」の奴ですね。
完全硬化までの時間は長目ですが、きめ細かさ、パーツへの食い付きの良さが特徴です。
中から出すと説明書以外にこんなのが入ってます。
なんか堅めのガムみたいな奴です。
これを同じ長さに切ります~
片方だけが多いと駄目ですから、揃えて切ると良いですよ。
切ったら混ぜ合わせます~
この時、手に水を多めにつけて作業するのをオススメします。
そうしないと、手にパテが思いっきり、くっつきますので注意です。
ですので、皿とかに水を入れて置いておくと良いですよ。
友人は良い皿がなかったのでコップを使ってましたよ。
さて、上手く混ざったら、いろいろ作るんですが・・・
初心者の場合、何をやっていいか分からないと思います。
オススメは「リボン、ネクタイ」などの小物から、作ると良いです。
ここで、爪楊枝とかヘラ(スパチュラ)とかあると楽ですが・・・
友人の家には無かったので、ちょっと不便でした。
で、簡単な秘策を伝授
こんな感じで「丸くしておく」&「平べったくしておく」です。
画像の「丸くしておく」は少し小さすぎなんで、本当はもう少し大きめに丸です。
別に道具とか使わないでも普通に手で丸く&平べったくしておけばOKです。
「丸くしておく」は固まった後に削り出す時などの時に使えるので、パテが残ったらやっておくのをオススメします。
「平べったくしておく」は・・・
ある程度、固まって作業しやすくなったら上から絵とか書いてカッターで切るんです!!
そうすると・・・あらっ不思議、何か出来てしまうじゃないですか・・・
で、私が帰宅した後、友人から送られて来た、写メがコレ~
ちょっと、画像は小さめですが、リボンですね
もう少し綺麗にすれば、もっと良くなるはずです。
この方法は簡単なんで結構、オススメですよ。
えと、昨日、面倒とか言ってた分を更新しますね。
友人の家でパテをいじった所です。
買ったのは画像のタミヤ製のエポキシパテです「高密度」の奴ですね。
完全硬化までの時間は長目ですが、きめ細かさ、パーツへの食い付きの良さが特徴です。
中から出すと説明書以外にこんなのが入ってます。
なんか堅めのガムみたいな奴です。
これを同じ長さに切ります~
片方だけが多いと駄目ですから、揃えて切ると良いですよ。
切ったら混ぜ合わせます~
この時、手に水を多めにつけて作業するのをオススメします。
そうしないと、手にパテが思いっきり、くっつきますので注意です。
ですので、皿とかに水を入れて置いておくと良いですよ。
友人は良い皿がなかったのでコップを使ってましたよ。
さて、上手く混ざったら、いろいろ作るんですが・・・
初心者の場合、何をやっていいか分からないと思います。
オススメは「リボン、ネクタイ」などの小物から、作ると良いです。
ここで、爪楊枝とかヘラ(スパチュラ)とかあると楽ですが・・・
友人の家には無かったので、ちょっと不便でした。
で、簡単な秘策を伝授
こんな感じで「丸くしておく」&「平べったくしておく」です。
画像の「丸くしておく」は少し小さすぎなんで、本当はもう少し大きめに丸です。
別に道具とか使わないでも普通に手で丸く&平べったくしておけばOKです。
「丸くしておく」は固まった後に削り出す時などの時に使えるので、パテが残ったらやっておくのをオススメします。
「平べったくしておく」は・・・
ある程度、固まって作業しやすくなったら上から絵とか書いてカッターで切るんです!!
そうすると・・・あらっ不思議、何か出来てしまうじゃないですか・・・
で、私が帰宅した後、友人から送られて来た、写メがコレ~
ちょっと、画像は小さめですが、リボンですね
もう少し綺麗にすれば、もっと良くなるはずです。
この方法は簡単なんで結構、オススメですよ。